ほっぺが落ちちゃいそう❤

本日のゆふの森は、久しぶりに『おやつ作成』を行いました♪

以前、水曜日の調理教室で教えていただいた《おはぎ》に挑戦!
あんこをこねる方、ご飯を潰す方、それぞれに役割分担を決め、取り組んでいただきました(*^^)v
みなさん、真剣な表情で作業へ取り組まれ、麻痺がある方も出来ることに挑戦されていましたよ!

最後はラップに包みながら、一つ一つ丸めていきました❤

写真は・・・熱中するあまり、撮り損ねてしまいました(^_^;)
なので、終了後、職員がいただいたものを・・・(笑)IMG_3691
きな粉バージョンと、青のりバージョンで美味しくいただきました❤

編み物教室へ参加されていた方も、おやつで食べていただいました(*^_^*)
「とっても美味しいから、作った皆さんにお礼が言いたい!」とおっしゃる方も!!
ほっぺたが落ちちゃうくらい、美味しかったようです(^_-)-☆

小さなお庭の時間

こんにちは!

福岡市のほとんどの小学校は先週の5月22日に運動会だったようですが、
中学校ではまさに今日、体育祭を予定しているところが多かったようです。
あいにくの雨になってしまいました…。

お天気の良い日は日中の気温が25℃を超える日もあり、すでに暑い…
夏本番にはどうなっているのでしょうか…(´-`;)

さて、今年も花壇の成長過程の写真と記録を載せようと思います♪
毎年、自然と綺麗に咲いてくれる紫陽花とアマリリス。

P1010555P1010556

表には風鈴草、ポーチュラカ、マリーゴールド、アリッサムなどなど
色とりどりのお花を並べてみました。

P1010559
ワイルドストロベリーは初なのでちょっと手塩に掛けて育てていきたいと思います

P1010558
今年は一角に豆を植えようということになり、
せっせと耕し、見守っています。
(ゆふの楽園と名付けました!)

P1010504

それでは☆

yufunoin11111

春のサンドウィッチまつり♪♪♪

どこかのコマーシャルみたいにきこえますが、正に ゆふの院デイサービスのイベント♪春のサンドウィッチまつり♪を開催させていただきました。

美味しいパンは、それだけで美味しいですが、玉子サンドは王道・・・ジャムやピーナッツバターも 皆さん大好物。

P1010466

マーガリンをぬる人、トマトやレタスを切り分ける人、
どんどんはさんでいく人・・・・全部で4斤分。

P1010458P1010486P1010455
残った食材を じゃが芋とまぜて大量のポテトサラダも出来上がりました・・・

P1010490
厨房からの差し入れの スープやデザートも加わって、素敵なランチタイムとなりましたよ♡ ほとんど完食でした(笑)

午後には、麦わら帽子とクワやスコップ持参で 屋上の畑の苗植えをしてきました。

P1010502
一応 カラスが先に食べないように、予防網もしましたケド・・・(汗)

「早くたべた~い、大きくな~れ♥」みんなの願いです。 そうそう・・私達の身体にも水分をたっぷり 摂りましょうね。暑さに耐えられる 身体づくりを・・・❤

どうぞ よろしくお願い致します。

 

yufunoin11111

バーベキュー☆

こんにちは!

先週、グループホームゆふの郷では、

2階テラスにてバーベキューを開催しました。

1

 

天気にも恵まれ、風もなくカラッと晴れていて

入居者様みなさま楽しめて頂けたかと思います!

4

入居者様には、おにぎりも握って頂いて、、

何より、やっぱり外で食べると美味しいですよね♪

 

2これからはさらに暑くなるので、そうめん流しとかどうですか!?

夏祭りもありますから、まだまだ楽しい行事がいっぱいですね~♪

 

また、次回をお楽しみに☆

 


お花を咲かせましょう

先日、折り紙でお花を折り、皆さんで作品を作りました!
「難しいねぇ、どうやって折ると?」と言いながらも、皆さんでたくさんのお花を折りました♫

そのお花を集めて、レイアウトを思案中・・・IMG_3633

そう、もうすぐ綺麗な花を咲かせてくれる《アジサイ》です!

皆さんで折ったお花を集めて、完成~❤IMG_3641
一足お先に、ゆふの森でアジサイが満開です❤

認知症について

認知症は、急速な脳の機能低下により起こるもので、単なる加齢による物忘れとは違います。体験したことの全て、例えば食事の内容ではなく食事をしたこと自体を忘れてしまう「記憶障害」、時間や場所を忘れてしまう「見当識障害」、物の名前が出てこない「失語」などさまざまな症状が現れます。
認知症の人は、脳の機能は低下しても、人としての自信と誇りは持っていますし感情も豊かです。
何度も同じことを話したり、物を盗まれたと言って騒いだりする場合も、自尊心を傷つけないように話の内容を否定せず受け入れることが大切です。
また、徘徊や失禁、不潔行為などがみられる場合は、叱ったり、やめたりするように説得すると反発して逆効果となることもあります。
普段からなじみの顔や場所、懐かしい物に囲まれた空間など、本人にとって安心できる環境を整えると、落ち着いてその人らしい生活ができると言われています。

☆介護を抱え込まないために
認知症の人を介護する家族の精神的・身体的な負担は非常に大きいものです。「がんばる人」ほど介護の負担を抱え込み、心身ともに疲れ果ててしまうことが少なくありません。

家族や近所の人をはじめ、ケアマネジャーや地域包括支援センター、かかりつけ医など相談できる人をつくり、協力を得ましょう。
介護サービスを利用し、抱え込み過ぎず、頑張り過ぎないようにしましょう。

imgres

バラが咲いた

ゴールデンウィークも終わり、日常が戻ってきましたね♫
気候も良くなり、お花も綺麗に咲く時期となりました(*^_^*)

ということで、今回の外出企画では糟屋郡にある駕与丁公園へバラを見に行きました!IMG_3563
車から降りた途端、バラの甘い香りが❤
みなさん、一面のバラにテンションが上がってました(^_-)-☆IMG_3521
そして、バラのトンネルもくぐって・・・IMG_3509
曇り空だったのが残念ですが、「晴れたら暑いから、これくらいの方がいいとよ(笑)」という声も・・・
みなさんポジティブ思考で、楽しんでいただけたようです❤

また来年も来たいですね~(*^^)v

負ケナイデ♪

立春から数えて八十八日・・・ゆふの院デイサービスの歌の時間は笑いのひと時。

相手と手のひらを合わせる ♪茶摘みのリズム遊びでは、私自身も幼少時から 色んなやり方を、いとも簡単にやれていたのに・・・今では、皆様とリハビリ体操の一環となって愉しんでいます。

ついこの間は、スタッフからの提案で『足踏み』を加えて、セッセッセ~のヨイョィョィ案外 難しいというか、最後は、皆の息が合って ピタッと終止符を打つことができると本当に清々しい気持ちになれます。

今日 五日は立夏。暦の上では夏を迎えました。 全国的に暑い一日だったようです・・・が、又 雨も降りそうです。休日、家にいると 今でも余震が2回程感じられていますが、被災地の皆様におかれましては、心配事も増えておられないかと お察し致します。

雨ニモ負ケズ

風ニモ負ケズ

皆で、この詩を詠みながら、日々応援の気持ちを 送らせていただいております。

thumb5
どうか お元気で・・・

福岡市南区  ゆふの院デイサービス

 

yufunoin11111

 

 

 

春が旬の定番といえば・・・

こんにちは!

先日、入居者様のご家族様より
とっても大きな筍を頂きました!!

P1100469見た目の通り、すごく重たいです 笑
こんなに大きな筍を見たのは初めてだったので
びっくりしてしまいました(・o・*)

P1100487

「たけかんむり」に「旬」と書くので
まさに、春の味覚の代表といえますね。
たけのこご飯?お味噌汁?煮物?天ぷら?
どのように美味しくいただこうか考えているところです♪

それでは★

yufunoin11111

頭を柔らか~く

皆さん、『脳トレ』ってしてますか?
脳をトレーニングして、認知症予防に!とゆふの森ではしばしば行っております(*^^)v

まずは、右腕・左腕がそれぞれ違う動きを行う運動。
右腕は上下の動き、左腕は三角形を描く動き。
それを、同時進行で行うんです!IMG_3393「うんうん、分かったよ。」と言いながら、実際にやってみると「あれれれ~?」という方も多いんですよ^m^
集中しないと、時に阿波踊り、時に仮面ライダーのようになってしまいます(笑)
ここだけの話し、実は職員が一番怪しかったです(笑)

そして、皆で協力プレイ!
前の方の背中へ文字や記号を書き、また前の方の背中へそれを伝え・・・
そう、伝言ゲーム《背中バージョン》です!
これも集中しないと、何を描いているのか分からないんですね~(~_~;)IMG_3407「声は出しちゃダメよ!」と言いながら、ついつい描きながらポロッと言ってしまう方も・・・!
そして、後ろの方は、ちゃんと伝わっているか気になるようです(笑)
みんなですれば、楽しさ倍増☆
楽しく脳トレを頑張りましょう\(^o^)/