Spring🌸(〜桜日記〜)

 

皆さんこんにちは😄

 

ゆふの森デイサービスセンターです!

 

4月もあっという間に10日がたとうとしております。

 

日中は25℃を超える日もあり蒸し暑い日が増えてきました☀️

脱水症状等にならないよう適度に水分補給をしっかり行ってくださいね。😌

 

 

さて、今日はタイトルにもある通り桜日記🌸ということで桜の写真をご紹介させていただきます。

 

←こちらの桜はS様のお庭に咲いてる桜🌸です!

鮮やかに咲き乱れている桃色の桜🌸が本当に素敵で許可をいただき写真を撮らせていただきました😄

 

 

 

←こちらはゆふの森で撮った一枚です✌️

若干桜🌸が散りつつありますが夕日🌇をバックにパシャ📷

 

 

 

🌸新しい生活がスタートする4月🌸

皆さん!感染症等には気をつけてこれからまた一年、一緒に頑張りましょうね😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜さんありがとう

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

今年の桜も残りわずかになりましたね!

皆様は花見に行かれましたか?

 

うぐいすさん今年の桜ですよ~

 

 

 

 

もう散り始めたのね(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

 

来年も楽しみにしてますね(^_-)-☆

 

 

 

 

私も楽しみにしてますよ

桜さ~ん♡♡♡

 

 

 

 

すてきな桜をありがとう(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

桜さん、来年もよろしくお願いします。

楽しみにまってますね(^^♪

音楽レク♬

こんにちは。ゆふの庄グループホームです。

今月より毎週土曜日にスタッフがピアノを演奏し3階に2階のご利用者様も集まり音楽レクを開催しております(*^-^*)

 

 

 

 

 

「懐かしいわねぇ☆」「聴いたことあるわ、この歌♪」

 

 

 

 

「私は色々なことを思い出しながら聴いてるわ♪」

 

 

 

 

「カメラを向けられるとちょっと照れちゃうわね(♡//ω//♡)

 

 

 

 

「懐かしかねぇ(^_-)-☆」

 

 

 

 

「久しぶりに歌って楽しいわ(*^-^*)」

 

 

 

 

「声出てるかしら?」しっかり上手に歌えてますよ~(o^―^o)

 

 

 

 

「私も歌好きよ♡もっと歌いましょう(≧▽≦)」

 

 

 

 

「歌ってると元気になりそうね(*^^)v」

 

 

 

 

「お腹から声をしっかり出して歌うって楽しいわね(o^―^o)」

 

 

 

 

ピアノを目の前で聴かれていた方は最初始まる前は「何が始まるの?」と仰られていましたが特等席で生のピアノ演奏と皆様と歌われながら感動の涙を流されておられました😢

これから毎週土曜日がとても楽しみですね(*^▽^*)

桜日和🌸2

 

 

こんにちは!

 

ゆふの院やよい坂です😍🌸

 

 

 

今日も行っちゃいましたーーー❣️🌸

 

 

 

だって日差しが温かいんですもの😍

 

 

 

お天気最高❤️❤️

(風は少し寒いけど、、、笑😆)

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ仲良しなご夫婦❤️

絶対2人で見て欲しかったんです🥺

 

 

息子様と娘様に届きますように、、✨

 

お二人ともすごく喜んでくださって

二人の世界を噛み締めておられました❤️

 

 

 

やーーーーん❤️

 

私が一番楽しんでる嬉しんでる🤣笑

 

 

 

一緒にお花見が出来て嬉しみです🥺

 

 

 

 

 

 

「日曜日、お花見行こうかな🌸」

 

話は盛り上がる🎵

 

 

ご夫婦も花見の回想しながら

夕方もお話ししてました❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今しか出来ないこと

今だから出来ること

 

どんどん

 

やっていきましょう❤️😍❤️

 

 

 

 

🌸

 

 

 

つばきも綺麗ですよ

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

まだ少し寒いですが花見の季節ですね。

皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ(o^―^o)ニコ

 

桜もいいけど椿もいいですよ~

 

 

 

 

立派なつばき!!

 

 

 

 

色が素敵ね(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

スタッフのお宅のお庭から頂きましたよ♡

 

 

 

 

控えめなすばらしさと完璧な美しさ♡♡♡

来年も、楽しみにしてますね(o^―^o)ニコ

花見日和🌸

 

 

こんにちは!

 

ゆふの院やよい坂です😌🌸

 

 

風はまだ冷たいですが、、

陽が当たれば暖かい❤️

 

花見日和🌸ですねぇ✨

 

 

今日もゆふの院では

ドライブ組と散歩組とで

双方桜を楽しむことができました❤️

 

 

一年に一度のこの季節🌸

 

絶対逃したくない❣️

 

 

 

 

ドライブ組は施設長と🌸

 

散歩組はデイスタッフと🌸

 

 

「綺麗やったよーー🥺」と

皆様笑顔で帰っていらして

嬉しい☺️❤️

 

 

 

 

(桜様、花見に行けない方達の為に

ちょっと拝借いたしまして

申し訳ありません🙇)

 

 

 

 

こんなことを言うと

縁起でもない、と

思われると思いますが、、

 

 

ご高齢の皆様にとっての

一年というのは

とても短いようで長く

健康で過ごせるかどうかもわからず

一日一日が有難いものなのです。

 

元気な私達でさえ、

明日何があるかわかりませんからね😌

 

その日その時にできる事をやる

 

花見もその一つです🌸

 

 

 

こうして今日も

健康で笑顔で過ごせる事

プライスレス✨😍

 

 

 

 

頑張れます、というと

なんか違うような気もしますが、、

 

実際私達スタッフは

毎日皆様が笑顔でいれることが

一番の願いで

一番介護冥利に尽きる瞬間です❤️

 

 

 

 

 

 

 

往診でも

身体を診るだけでなく

心も診る✨🩺

 

 

 

 

病は気から、というならば

 

その気を元気にいたしましょう😁✨

 

 

 

 

 

明日もきっと良い一日になります❤️

 

 

 

 

 

この春を目一杯

堪能しましょう🌸😌

 

 

 

 

 

✌️

 

 

新年度もよろしくお願い致します♡

こんにちは。ゆふの庄グループホームです。

最近年が明けたかと思ったらもう4月がスタートしましたね!

ご入園・ご入学・新卒からの初めての社会人生活スタートの皆様おめでとうございます☆最初は緊張したり大変な事もあるかと思いますが皆様それぞれの個性を生かしつつ桜のように笑顔満開の日々を送れるよう、ささやかながら願っております。

桜が咲き春の訪れを感じつつも寒暖差で体調を崩しやすい日々ですが、皆様くれぐれも体調にはお気を付け下さいませ♪

前置きが長くなり大変失礼致しました。

最近の午後のひとときのご様子をお届けいたします(*^-^*)

 

おやつ前に洗濯物たたみのお手伝いをして下さっています。

「難しかね~(´;ω;`)あ!あったあった!これとこれね!」と

リハビリがてら同じ靴下を探して頂き素早く見つけられ丁寧にたたんでくださっています(^^)/

 

 

 

 

「私はタオルたたみを手伝ったわよ~♫」

このタオルで毎朝皆様顔拭きされています。

素敵な笑顔(o^―^o)今日もお綺麗です☆

 

 

 

 

「私は早口言葉を練習してるの!結構難しいわね」

「庭には二羽、裏庭にはにわとり🐔がいる」皆様言えますか?

途中からにゃーにゃ―と猫になっておりましたが素敵な笑顔が見れたのでこちらはホッコリ和んでおります(*^-^*)

 

 

 

 

「難しかね」と仰られながらも「私は噛まずに言えるよ~」と真剣です!!

皆様、今年度も楽しく過ごしましょうね♫

このブログを見て下さっている方、ゆふの庄に関わる全ての方、いつもありがとうございます。今年度もゆふの庄グループホームをよろしくお願いいたします(o^―^o)

 

桜色舞うころ🌸

 

 

 

こんにちは!

ゆふの院やよい坂です🌸

 

 

 

(タイトルは、、

世代の人はわかってくれるはず。笑)

 

 

 

桜が満開🌸一番見頃です🌸

 

 

施設長が中之島公園まで

花見ドライブ🚗してくれましたー❤️

 

 

 

 

これは近くの桜ですねぇ🌸

 

 

 

 

車の中からもすでに桜が綺麗🌸

皆様、外の空気と桜を楽しんでおられますね〜❤️✨

 

 

 

 

ご自身のスマホ📱でも

桜を撮影されてました🌸✨

 

 

 

今日もまだ外はかなり風が冷たく🥶

今週いっぱいは桜を楽しめそうです🌸

 

週中からは少しずつ暖かくなりますし

皆様も是非☺️🌸

 

 

 

 

そして、、、

ゆふの院の中では

 

 

「花よりケーキ❤️」

 

 

 

 

 

 

日曜日のおやつレクが

益々お店クオリティ(  Д ) ⊙ ⊙‼️

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ美味しそう❣️

 

凄いっっっ❣️

 

 

 

 

 

そりゃーーー

 

そんな顔になりますよねぇ🤤❤️❤️

 

 

 

 

 

美味しそうーーーー❤️

 

美味しいのが伝わってくる(笑)🤭

 

 

 

 

(みんなの顔見たら幸せな気分❤️)

 

 

 

 

壁飾りもリニューアルして🐞❤️🌼

 

 

来たる春に心躍らせています🎵

 

 

 

踊るといえば、、、、

 

 

日本舞踊をされていた方が

久しぶりに扇🪭を持って

レクチャーしてくれました😍

 

 

 

 

少し恥ずかしそうに

でも身体は覚えていらして☺️

 

今度はお着物をお召しになって

踊っていただこうかしら、、❤️

 

 

明日から4月❣️

 

 

新たな気持ちで✨

明日からも笑顔元気やる気❣️

 

 

「今日」の自分が一番若い❣️

 

色んなことしていきましょう☺️

 

 

 

 

🌸

 

 

 

つくし

こんにちは。ゆふの庄グループホームです。

先日皆さんでつくしを見ましたよ~♫

つくしの由来は土に刺さった筆のように見えることから「土筆」と書くようになりスギナにくっついて出て来ることから「付く子(つくこ)→子の読み方を変えて「つくし」となったそうです。

花言葉は「向上心」「意外」「驚き」「努力」だそうです。

つくしを見て私たちも新年度に向けて日々向上心を持って努力して頑張っていこうと思いました☆

 

 

 

 

「なんね、これは?」

 

 

 

「あぁ~つくしか!」

 

 

 

 

「何かと思ってびっくりしたけどかわいいね」

 

 

 

 

「私にも見せて~」「あらかわいい♡」

 

 

 

 

「ほんとかわいいわね(*^-^*)」「そういえば、つくしって食べられるのよね~」

おひたしにしてシンプルにいただいたり、佃煮・きんぴら・卵とじ・てんぷらなどにすると苦みが薄れて食べやすくなるそうです(o^―^o)

 

今回は見るだけで終わってしまいましたが機会があれば食べてみたいですね(^^♪

さて、今年度最後の投稿となりますが、今年度も大変お世話になりました(*^-^*)

来年度もゆふの庄グループホームをよろしくお願い致します。

来年度はたくさんの行事計画もしているので皆様、体調に気を付けられながら来年度もたくさんの思い出を作っていきましょうね♡

今年のさくら

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

ここのところ、寒の戻りで寒いですね(´;ω;`)ウゥゥ

桜も満開!!

早く、暖かくなってほしいです(o^―^o)ニコ

 

今年のさくらですよ~

 

 

 

 

私たちも、お花見楽しみよ~

 

 

 

 

きれいな桜!!うれしいわぁ~

 

 

 

 

ほんと立派ね(^_-)-☆

 

 

 

 

お花見が楽しみねぇ(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

今年も、皆様とお花見に行けて

私たちも嬉しいです(●^o^●)