私たちの日常です!!

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

今日は、私たちの日常を紹介いたします。

新聞を読んで「何か良い記事ないかなぁ~。」と探してみたり。

筋力づくりのため、歩く練習をしたり。

そして、お料理の盛り付けも手伝っています。

皆さん、コロナ禍、どのようにお過ごしですか?

ストレスのないように工夫してみて下さいね。

どうやって割りましょう?

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

皆さん、お元気ですか?

私たち、スイカを割ってみようと思いますが・・・。

「あれ?どこから割るの・・・。」

「えっっ、割れない!!」

「かた~い!!これ本当にス・イ・カ?」

この後、スイカはどうなったのでしょう?

皆さん、機会があればスイカ割りしてみて下さいね!(^^)!

かき氷は何あじがお好き?

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

さて、オリンピックもそろそろ終わりますが、

夏はまだまだ終わりそうにありませんね。

私たちは、あつ~い夏を満喫していまぁす!!

そうです、かき氷です。

イチゴ味に、ちょっとメロン味をかけてみようかしら♡♡♡

皆さん、何あじになるか一度お試し下さい!!

たこ焼きならぬ、何焼き?

皆さんこんにちは、ゆふの庄グループホームです。

世間では、オリンピック観戦で忙しいかもしれませんが・・・。

私たちはそれどころではありません!!

たこ焼きが、何焼きになるか心配で・・・。

そろそろひっくり返してみましょうか?

さて、何が焼けるかお楽しみぃ(^O^)

梅雨が明けました♪

こんにちは。小規模多機能ホームゆふの庄です。

毎日暑~い💦

昨日の午後はピカピカゴロゴロの雷雨⚡

ビックリしました。

先日、利用者様とスタッフとで博多山笠の飾り山を見に行って来ました。

博多の夏と言えば山笠!

間近で見る飾り山に皆さん

「大きいね~」「綺麗ね~」と喜ばれていました。

また来年も見に行きましょうね♪

『流しそうめん』!!

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

皆さま、「夏」と言えば何を想像されますか?

私達は、暑い夏を涼しくしてみました(⌒∇⌒)

すっかり暑さを忘れて、流れてくるそうめんをズズズッと必死です。

今日のお味は「よろしゅうございました。」

皆さま、ご自宅でも気分転換に流しそうめんはいかがでしょうか?

そろそろ梅雨、明けませんかねぇ❔

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

毎日毎日蒸し暑くもう我慢できません!!

そこで、私達はいつ梅雨が明けても良いように、体力づくりに励んでいます。

今回は、ボールを使って腕の筋力アップですよ~

皆さんも一度試してみて下さいね!(^^)!

梅雨にも負けない!!

こんにちは、ゆふの庄です。

梅雨が明けない中、皆様どのようにお過ごしですか?

こちらグループホームでは、蒸し暑さに負けないよう

今日は「かるた」で脳のトレーニングに力を入れてみました。

頭で考え、目で見て、耳で聴き、手で取る。

皆さんとても真剣な表情で、あまりにも集中しすぎて

逆に汗ばんでしまったかな・・・。

DSC_0033

DSC_0037

さて明日は何をして鍛えようか楽しみです(^^♪

小規模多機能ホームゆふの庄です。

こんにちは。小規模多機能ホームゆふの庄です。

コロナの緊急事態宣言が続く中、暑い日が続くようになってきました。

まだまだ感染予防をしつつ、みなさんお元気に過ごしておられます。

先日は裏庭にお芋の苗を植えてみました。

秋には収穫するのがとても楽しみです。

ふと思いましたが、サツマイモ?ジャガイモ?

どっちなんだろう~

そこも楽しみにしたいと思います。

毎日、お水やりをして少しずつ大きくなる苗に元気を頂いてます。