なでしこ★スタッフ紹介 『第8弾:ゆふの院一番の元気なスタッフと言えば…!?』

12月のクリスマスを控えて、街も活気づいてまいりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか。

ゆふの院ではそろそろクリスマスツリーの飾りつけを始めようかとスタッフがこっそり準備中です。

 

さて、今回のゆふの院スタッフブログは…

大好評の『なでしこ☆スタッフ紹介』第8弾をお届けします!

今回ご紹介するのは…

ゆふの院やよい坂 事務局所属の看護師

【なっちゃん】です!

8月5日生まれのしし座のAB型。

広島生まれの広島育ち!

元気の良い広島弁でいつも入居者さんたちを励ましてくれてます☆

では、さっそくですがインタビューを!

なっちゃんの趣味や特技を教えてください(^o^)

趣味ですか~(笑)

音楽鑑賞と読書かな!

読書は渡辺純一先生の医療系の小説が大好きですね!

やっぱりこうゆうテーマのものは職業柄、気になって読んじゃいます。

音楽はどういったものを聴いてるんですか~?

娘の影響でEXILEが好きですね~♪

実はファンクラブにも入ってたり…!!

今年の6月にも福岡Yahooドームのコンサートに行ってハッスルしてきましたよ!!!次のコンサートが楽しみで楽しみで!

ちなみに特技とか教えてもらっていいですか?

んー…昼寝ですかね(笑)

休日にゆ~っくり昼寝するのが楽しみで♡

どこでもすぐ寝れちゃうんですよね。旅行先でも枕が変わってもすぐ寝れちゃいます!

羨ましい限りです(^o^)

なっちゃんは看護師として業務されてますが、看護師になるにあたってのお話や福祉に携わったきっかけとか教えてもらってもいいですか?

そうですね、勉強もでしたけど実習が一番大変でしたね~。夜遅くまで記録に追われて…

実習で頑張ったから今があるんですけどね。

ゆふの院の前は病院で勤務をしていましたが、派遣先の勧めでご縁があって福祉の世界にやってきました。

入居者さんの健康管理から体調の変化の早期発見を心掛けてますよ~。

お話ししたりコミュニケ―ションの中からさりげなく読み取るのも大事なんですよね。

なっちゃんはいつも朝から入居者さんとお話ししてますもんね~

元気もらってますよ!

これからの将来像など、お話しいただけますか?

いつも思ってるんですけど、私は入居者のみなさんに人生の最期までを楽しく安心して過ごしていただきたいと思ってます。

そのために自分自身が笑顔で頑張ってます!

積極的に研修にも参加して福祉についての知識も深めていければ、と。先日も喀痰吸引指導の研修に参加してきました。

ゆふの院の看護師としてこれからも頑張っていきたいですね!

 

(入居者さんとはコミュニケーションを取りながら日々、体調変化などに気を付けてます)

ありがとうございました!

私も、なっちゃんを見習ってもっともっと入居者さんに元気を与えられるよう頑張っていきたいと思います!

 

 

それでは!

また次回のブログにて!

 

 

 

 

 

 

ゆふの院でのとある風景

こんにちは。

福岡でも初雪が降り、寒さが日ごとに増しています。

ホッカイロが手放せない毎日が遂に始まりました(^o^)

 

さて、今回のゆふの院スタッフブログは入居者さんとスタッフの日常について…。

 

 

この日は日曜日。お天気もよく、リビングには暖かい日差しが入ってぽかぽかの陽気でした。

 

ゆふの院の2階のリビングでは、入居者のみなさんが集まって談笑していらっしゃいました。

12月が近いという事でみなさんでクリスマスの貼り絵を作っていたんですよ~☆

貼り絵の下書きはスタッフの力作です!(^▽^)

一枚一枚の折り紙をちぎって、貼って。

手先の作業は指先を使うのですが細かい作業も楽しげに。おしゃべりしながらだとあっという間に時間は過ぎていくものなんですよね(笑)

 

『ここはなんだけど…あなたはどっちを貼るの?』

『意外にむずかしいのよね~』

など言いながら。

みなさんで楽しそうに集まっていらっしゃいます。

声を掛け合いながら、たまにはスタッフもご一緒させていただいてます。

『おしゃべりは口の運動なのよ!』と笑顔でご指導も(笑)

 

 

お天気の良い日は、玄関や屋上庭園でお散歩を楽しんでいらっしゃる方も。

秋は金木犀が綺麗に咲いていい香りでしたよ❁

ちなみに私のおすすめは屋上庭園

芝生が青々としてお散歩やリフレッシュに最適です(^o^)

 

ゆっくり過ごされる方、時には皆さんでわいわいと楽しみながら過ごされる方。

過ごしかたはいろいろあります。

私たちスタッフも入居者さんの生活スタイルに合わせてコミュニケーションをとりながら頑張っていきたいと思います。

 

それでは。

 

 

 

イケメンスタッフ紹介第10弾!!「優しさあふれる紳士☆」

みなさん、こんにちわ☆

多くの台風が過ぎ、寒さが増してきましたが皆様体調はいかがでしょうか?

本日は好評いただいているイケメンスタッフ紹介第10弾です。

今回ご紹介するのは・・・

きっちゃんです!!!

きっちゃんは、ゆふの森で理学療法士として従事しています。

岡山県出身のAB型です。

さっそく質問していきたいと思います☆

〜中国地方で育ったきっちゃんですが福岡の印象はいかがですか〜

そーですね。住みやすくて便利もいいですね。

そして、何より驚いたのがバスがものすごく多いと感じました。

〜バスの多さはテレビで話題になったのは記憶に新しいです。〜

バスが多いためどのバスに乗っていいのかわからないですし、バス停の違いで行く方向が違うことにも驚きました。最近は慣れましたけどね。

そーなんですね。きっちゃんの趣味をうかがってもいいですか?〜

趣味ですか。趣味はゲームですかね(笑)

〜ゲームですか(笑)おすすめのゲームはありますか?〜

おすすめというよりは、昔から野球をしていたので野球ゲームは今もはまってしまいます。

〜野球も好きなんですね☆好きな球団はどこですか〜

巨人あってのプロ野球だと思っていますから巨人が好きです☆

特に阿部慎之助は大好きですね。

彼が学生のころから応援していますよ☆

巨人に入団して本当にうれしかったことを覚えています。

〜そーなんですね。きっちゃん自身も野球していたとのことですがポジションはどこをしていたのですか〜

私はセカンドをしてました。高校野球もしてましたけど甲子園には・・・(笑)

〜そーですか(笑)きっちゃんの特技はなにですか〜

特技は寝ることです!!(笑)

〜寝ることですか?(笑)今までの最高睡眠時間はどれくらいですか〜

最高時間はなんと・・・・

40時間です☆(笑)

起きた瞬間は日付の感覚がなかったですし自分自身でもびっくりしました(笑)

〜インドアなきっちゃんですが最後に福祉に対する思いを教えてください〜

医療や福祉に関係なく対象となる方の痛みの訴えがなく生活していただけるようになってもらうことが一番だと思っています。

目に見えた改善があったり、利用者様自身から「前よりもよくなった。ありがとうございます。」と言っていただけると私自身もうれしくなります。

〜ありがとうございます。理学療法士として熱い気持ちを持ったきっちゃんにこれからもリハビリを通じて多くの利用者さんから笑顔が生まれていきます☆

次回の更新もお楽しみに☆

消防訓練をしました!!

今年ももう残すところあと1か月半となりましたね。

あっという間に過ぎていった気がします。(笑)

 

さて、ゆふの院やよい坂では11月5日(火曜日)に年2回行っている【消防訓練】を実施しました。

 

ゆふの院やよい坂の各部門からそれぞれの職員、入居者さんが参加しての訓練となりました。

訓練は火災現場の発見、通報、誘導、避難から全て実際の火災を想定して行いました。

(警報の基盤の使い方、状況把握までしっかりと!)

火災発見時は「火事だー!」と大声で叫ぶだけでなく「○○から火が出ているぞー!!」など、火災がどこから発生しているのかを叫ぶことで避難経路を考えて誘導・避難することができるんです。安全性をもっと高めることが重要とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

非常階段を使っての訓練の様子。

入居者さんにも実際に一緒に避難して頂きました。

いつもは屋内がメインの訓練ばかりでしたが今回は屋外経路でも訓練を実施。

 

安田建物管理の防火担当者の方による施設内の消火設備についての説明・指導の様子です。

感知器の作動の仕組み、どういった効果が得られるかなど詳しい説明がありました。

日常的に使っている施設内にどれだけの設備があるか、私たち職員はきちんと把握しなければなりません。

 

各居室、廊下のスプリンクラーの仕組み。

今回の訓練で、この部屋に初めて入った職員もいます。

 

エレベーター前、非常階段の防火扉の作動の仕組みも改めて説明を受けました。

他にも、消火器の位置、排煙口の使い方も再確認。

 

消火器を使っての消火訓練を実施。

実際の消火器は粉末となるため、20秒間は一気噴射となりストップが効きません。

火元を消火できる距離まできちんと近づいてから栓を抜くことが大切とのこと。

また、火災時は黒煙や消火器の粉末でかなり視界が悪くなるため、消火器を使う際は必ず退路を背中に確保した状態でおこなうことが重要だそうです。

 

 

日頃からどこに消火器があるのか、緊急時にどのような設備がありどのように作動するのか。

日中、夜間時の入居者さんの様子など…。

 

私たちがどれだけ意識、把握しているかで緊急時の対応の仕方の安全性が高まるということを改めて認識できた消防訓練でした。

 

それでは!!

 

 

 

 

 

 

ゆふの院デイサービス特製すごろくをしました!

こんにちは!

11月に入り、年末までもうすぐそこにきている今日この頃、

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて、ゆふの院デイサービスでは、先日、工作レクリエーションの一環ですごろく作りを行いました。そして、早速みなさまでやってみることに・・・。

スタッフをモチーフにしたお札を使用し、止まったマスによっては貰うこともあり、

払うこともあるというゲームです。

マスには「孫から小遣いをせびられ、1万円払う。」「百歳になったお祝いに5万円もらう。」など、過酷なものもあれば、うきうきするようなものも盛りだくさんです。

 

 

 

 

 

 

特に、皆様、びっくり仰天だったのは、「ギャンブルに負けて全額払う。」でした!

これには折角、溜めたお金もスッカラカン・・

意外と、このマスには何名か止まられ、順位もかなり変わるという荒れ試合となりました。

←この写真は、「左手で右耳をつまみ、右手で鼻をつまめたら1000円ゲット!」のマスに止まった時のものです!

 

 

普段、あまり活動に参加されない方もこのゲームには盛り上がってもらえたのでたくさんしたいなぁと思いました!

では。