今年の酷暑・・・40°Cにも届くようになった厳しい日本列島です。
ゆふの院デイサービスの皆さんも
室内で過ごすことが当たり前になり、水分補給を勧めながら、
午前中は、体操で身体を動かし、休憩をはさみ、
午後は、手作業をしながら お話をする・・・
『話』『食』『動』『眠』が大切なんです と。
さらに、ふくらはぎは 第2の心臓。。
手指は、第2の脳。。。と言われています。
なので、手作りレクリェーションは、毎回 様々な工夫がされ、
お蔭で、デイルームはステキな夏仕様となっていますよ。
風鈴や朝顔・金魚や向日葵の壁面飾り・・
貝殻は、スパンコールやビーズでデコられ 窓際に飾られて・・
強い日射しは、青いセロファンで、魚の群れがさえぎっています。
8月に入ってからの書道は、
「海老」・「海栗」・「海月」・「水雲」・
「烏賊」・「蛸」・「鮑」・「鰻」・「心太」
(この中で、一つだけ食べられないものがありますよ、どれでしょう???)
筆を持つ感触をたしかめ、頭の体操をしながら
いつまでも 楽しめていますよ。
屋上で育った枝豆大量に収穫でき、
思わぬ この夏の産物に感謝して いただきます。
暑い暑いと言いながらも 七日は立秋ですって。
雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ・・・
生きねば。ですね。
お大事に。