あたらしいおはな

特に深い意味はありませんが、題名をひらがなにしてみました。
若干、読みづらかったですね(^_^;)

『新しいお花』とは、新しいお花の教室です
毎週第1・3土曜日に行われることになりました♪

✿アートフラワー教室です✿

教室の様子はまた後日ご紹介するとして、今日は作品の紹介です!

今回は職員も作品作りに参加!

若干見辛いですが、針金で『HAPPY』と作ったようです☆

きっとHAPPYなのでしょう・・・

なぜなら、作った人は、新婚さん^m^

ゆふの森の生活相談員  H野くんの作品でした♪

玄関に飾るそうです(^^♪
奥様もきっと喜んでくれる・・・ハズ(笑)
今度、奥様に感想を聞いてみます(^◇^)

お問い合わせは・・・ゆふの森デイサービスセンター
TEL:0120-84-0909
ホームページ:ゆふの森デイサービスセンター

夜な夜な・・・

ゆふの森では、菜園にて様々なものを栽培しております!

ほとんど、利用者様に頼ってますが・・・(^_^;)

先日、職員だけで収穫を行いました♪

頑張って作ってくださったWさん、ゴメンナサイ(>_<)

日が暮れてからだったので、外からこの光景をご覧になった方は、

かなり怪しんだのではないでしょうか(笑)

 

何処にあるかな~と目当ての野菜を探索し、

「やったー!」と掘っていきました♪

暗いので、フラッシュ有りバージョンも☆

可愛い大根の収穫祭です♪♪

ほかにも、ほうれん草も収穫しました(*^^)v

収穫したものの行方??

 

 

・・・職員の胃袋の中でした<(_ _)>

 

お問い合わせは・・・ゆふの森デイサービスセンター
TEL:0120-84-0909
ホームページ:ゆふの森デイサービスセンター

 

☆明けましておめでとうございます☆

今年、初ブログです!!!

もう、10日ですが・・・(^_^;)

遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

今年から始まった教室のご紹介をします♪

新年に相応しい教室・・・『日本舞踊』が始まりましたヽ(^o^)丿

始めはみなさん様子を伺いながら・・・

しかし、中盤になるとみなさんノリノリ♪♪♪

博多ではお馴染みの『祝いめでた』や『ぼんち可愛や』等・・・

先生のお着物も素敵です(^_-)-☆

今年も楽しい教室がたくさんで~す♪

お問い合わせは・・・ゆふの森デイサービスセンター
TEL:0120-84-0909
ホームページ:ゆふの森デイサービスセンター

年末ですね・・・

クリスマスも終わり、慌ただしい時期に突入しました!!

職員は大掃除を分担して行っております(+o+)

1年間お世話になった『ゆふの森』へ感謝を込めて・・・❤

今日は送迎後、1人1台洗車を行いました☆

シャンプー洗車をして、ワックスをかけて、ガラスコーティングをして・・・、
感想は・・・寒かった・・・(/_;)

けど、ピカピカになった車を見たら、愛着がわきますね♪

2時間かけて洗車をすると、手が悴んで物が書けませんが(笑)

今年の営業もあと3日!!!
みなさんに楽しんでいただけるように、頑張りまーす♪♪

少し気が早いですが、今年もありがとうございました<(_ _)>
よいお年をお迎えください☆

お問い合わせは・・・ゆふの森デイサービスセンター
TEL:0120-84-0909
ホームページ:ゆふの森デイサービスセンター

 

もういくつ寝ると・・・

お正月ー!!!

の前に、クリスマスー!!!!!

ということで、ゆふの森にもクリスマスが近づいて来ております(^^♪

今月から始まったアートフラワーで職員が一緒に作ったリース☆

↓↓↓

去年利用者さんの娘さんから「飾ってください」といただいた手作りの飾り☆

↓↓↓

毎日活用してます♪         ↓↓↓

2階フロアには、先月利用者さんと一緒に作成した切り絵☆

↓↓↓

気分は山下清で(笑)

夜になると、園庭と建物の外観にイルミネーションをしています☆☆

これはなかなか写真に撮れないので、お近くへお越しの際はご覧になってください♪

ゆふの森にも、サンタさん来てくれるかなぁ??

 

お問い合わせは・・・ゆふの森デイサービスセンター
TEL:0120-84-0909
ホームページ:ゆふの森デイサービスセンター

楽しい音楽の時間です♪

今回は教室のご紹介♪

利用者様からご好評をいただいている教室の一つ『音楽療法』です(*^_^*)

毎週土曜日と、第1・3火曜日に行っております☆

ということは・・・今日がその『音楽療法』の日!

今日は、先生の伴奏に合わせて歌を歌ったり、

思い出話をしたり、

あちらこちらから、「懐かしいねぇ~♪」の声が聞こえてきます(^^♪

ちなみに先生の後ろ姿☆

隠し撮りしました(笑)

今度は、正面からのアップを乞うご期待^m^

 

お問い合わせは・・・ゆふの森デイサービスセンター
TEL:0120-84-0909
ホームページ:ゆふの森デイサービスセンター

 

☆秋祭り☆

先週の話しになりますが・・・

前回のブログに掲載しました秋祭りを、10/25(火)に開催いたしました(^_-)-☆

懐かしい的当てゲームや

魚すくい

(釣っているのは、ニセモノの魚です 笑)

たこ焼きもコロコロ焼きました♪

ケアマネさん達も応援で駆けつけてくださり・・・

(勝手に載せて、ゴメンなさい (-“-) )

最後には景品もプレゼント!!
みなさん、楽しんでくださったようですヽ(^o^)丿

え??
前回載せていた龍踊りの写真??

すみません・・・

写真が撮れていませんでした(/_;)
ゆふの院のブログにアップされております
こちらをクリック

ゆふの森では、次回のイベントに、乞うご期待ください!!・・・ということで(^_^;)

お問い合わせは・・・ゆふの森デイサービスセンター
TEL:0120-84-0909
ホームページ:ゆふの森デイサービスセンター

準備中。。。

ゆふの森・ゆふの院では、10/25(火)に秋祭りを開催します(^O^)/

職員はその準備に追われ、結構バタバタしてます(^_^;)

秋祭りは開催したことがないので、手探り状態のところもありますが、

今までのイベントの経験を生かし(!?)頑張っております!!!

そして、久々に登場の出し物・・・

あ・・・後ろ姿だった(笑)

今度は、どアップ\(◎o◎)/!

子供が見たら、泣きそうですね(/_;)

こんな感じ♪

長崎名物『龍踊り(じゃおどり)』(←本物)

男性職員が頑張ってくれる・・・はず!

この龍、職員の手作りなんですよ☆☆☆

晴れになることを期待しながら、準備頑張りまーす(^_-)-☆

お問い合わせは・・・ゆふの森デイサービスセンター
TEL:0120-84-0909
ホームページ:ゆふの森デイサービスセンター

いい香り~♪

秋らしくなってきましたね・・・

あんなに暑かったのに、セミではなく、松虫?鈴虫?コオロギ?・・・

いつの間にか秋の虫の声に変わって、少し寂しいような・・・

それに、どこからか匂ってくるいい匂い・・・

金木犀★★

ゆふの森の庭にもあるんです♪

(先々週の雨で、もう散ってしまいましたが 涙)

ゆふの森の庭の、紅葉を楽しめるみたいですね♪♪

楽しめるかな??

楽しめるといいなぁ♪♪♪

お問い合わせは・・・ゆふの森デイサービスセンター
TEL:0120-84-0909
ホームページ:ゆふの森デイサービスセンター

マスコットキャラクター

実は、ゆふの森には隠れた『マスコットキャラクター』が存在するんです^m^

この子・・・

立ってる猫ちゃんです♪

(名無しの権兵衛くん・・・あぁ、可哀相・・・涙)

実はこの子、手を握ると軽快な音楽に合わせて、踊るんですよ(^_-)-☆

(最近は電池が切れて、動かないけど。。。)

ダンスが始まると、みんなが笑顔(^^♪

利用者さんの人気者です☆

そして、誰がしたのか、現在はこんな姿も披露中❤

この傘は、利用者さんの手作りです!

雨宿り・・・ということで(笑)

お問い合わせは・・・ゆふの森デイサービスセンター
TEL:0120-84-0909
ホームページ:ゆふの森デイサービスセンター