私たち元気にしてますよ!!

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

コロナが進化し、面会どころではありません。いつになったら・・・

今日は、お天気☼いつになったらお外にでれるかな~

娘様にも会いたいですね(^^♪

息子様へ

いつも甘くて美味しいみかん有難うございます!!

娘様へ

母親への優しい思い、しっかりうけとられましたよ!!

息子さまへ

いつも美味しい果物有難うございます。

バナナをみて、笑顔で「リンゴ♡」と仰ってましたので、次回リンゴを

お願いいたします~(o^―^o)ニコ

まだ寒いですが、春はすぐそこに!!

鬼さんコロナも一緒につれて行ってね!!

日常って大事です

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

皆さんお元気ですか?明日の夜から雨になります。

風邪ひかないように用心して下さいね。

さてさて生きていくうえで、特別な日も大切ですが、日常こそ大切な

時間だとつくづく実感しております!!

まずは、どうしても髪の毛が伸びます。散髪はかかせません。

男性は散髪だけで良いかもしれませんが、女性は毛染めも必要になります!!

そして、スタッフから何度も笑ってと言われ、とうとう

顔を隠すはめになってしまいます。

その内、ご近所さんとの話が盛り上がりだします!!

それが伝言ゲームのようになり、「ねぇ、あなたもでしょう」と、

突然はなしかけられ戸惑います。

今度は、スタッフからピースをせがまれ・・・笑顔どころではありません。

そして最後は、笑顔が素敵にハイポーズ(o^―^o)ニコ

これからも、皆さんと一緒に楽しい時間を過ごして

いきたいと思っております。

介護支援専門員(ケアマネージャー)って?

こんにちは。

居宅支援事業所ひまわりです。 🌻

一月年明けということで、気持ち引き締めて、と気合💪がはいっております!!

そこで、今年初めは、介護支援専門員(ケアマネージャー)について簡単にご紹介したいと思います。📝

介護支援専門員とは・・・通称「ケアマネージャー」「ケアマネ」といい、介護保険制度に沿って、介護が必要な人の支援をする職業のことです。ご本人やご家族からの相談を受け、介護認定申請を行ったり、どのようにしたら安心した生活を送れるのか、どのような介護保険サービスを使うのか、をプランニングし、関係事業者との連絡調整を行います。

  1. 利用者との面談・相談(インテーク):最初にケアマネジャーが依頼者本人、あるいはその家族と面接
  2. 課題の抽出(アセスメント):主治医や家族など多方面の情報を収集し、利用者の心身の状態や生活状況を把握
  3. ケアプラン作成:「介護や支援の目標」を設定し、そのために必要なサービス計画の原案を具体的に作成
  4. サービス調整:支援を担当するサービス事業者を選定。事業者との調整
  5. 利用者との最終合意(担当者会議):「サービス担当者会議」を開催し、ケアプランや利用者の意向を事業者との間で共有
  6. モニタリング:ケアマネジャーは定期的に利用者宅を訪問して、サービスの実施状況や利用者の満足度、新たなニーズなどを確認
  7. その他の業務:介護保険や要介護認定に関わる業務や、事業者のサービス実績に基づいて給付の管理、医療との連携など

などになります。

居宅支援事業所ひまわりでは、介護保険申請お手伝いからさせていただきます。

まずは相談だけでもしてみませんか?

福祉用具はどんなものがあるの?  ヘルパーさんに手伝って欲しい。 一人暮らしの親が心配…  そもそも介護保険で何ができるの? などなど・・・

どんなことでもまずはご相談ください。

居宅支援事業所ひまわり 🌻

福岡市西長住1丁目8-2   092-554-5025

今年最初のお誕生日会

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

皆さん、お元気でいらっしゃいますか?

今日は、一月生まれの三姉妹とでもいいましょうか・・・

一緒にお祝いをしました。

こちらも今日の準主役とでもいいましょうか。ケーキさんです。

大きなイチゴ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そして、三人でロウソクの火を消します!!

フゥーフゥーフゥー

ケーキタイム!!どうぞごゆっくり

こりゃ大きすぎるぞ~食べれるかな~

とっても美味しいですよ

私のイチゴ大きいでしょう~

今度はプレゼントタイム°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

「お誕生日おめでとうございます。その笑顔素敵です☆彡」

「ありがとう。髪留めと愛情のこもったお手紙頂きましたよ~」

「お誕生日おめでとうございます。素敵なプレゼントですね」

「ありがとうございまぁす(。・ω・。)♡みんなからのメッセージカードね」

「お誕生日おめでとうございます。とってもキレイなカードですね。

なんて書いてあるんですか?」

「ヒ・ミ・ツ。でもありがとう」

最後は三人で「また来年も祝ってね!!」

今年も一年、素敵な時間を一緒に過ごしましょうね(^^♪

届いてますよ!!年賀状

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

皆さん、今年も成人の日がすぎ一月も半ばですね。

1月16日は何の日かご存じですか?

年賀状のお年玉くじの抽選日です。

今年もたくさんの年賀状が届いてます。

訪問マッサージの先生へ、ありがとうございます(^▽^)

親戚の方々へ、たくさんありがとうございます!!

息子様へ、心温まるお守り。ありがとうございます!(^^)!

「あれ~見覚えある名前ね・・・」

息子様へ、笑顔のたえない年を一緒に過ごしたいと思います!!

年賀状、ありがとうございます。

ご家族様へ、お洋服とても喜ばれていましたよ(^^♪

ありがとうございます。

ご家族様へ、素敵な年賀状ありがとうございます。

お部屋に飾りますね(*^-^*)

〇〇さん、ひ孫さんが載ってますよ~一度会いたいですね。

お孫様と訪問マッサージの先生へ、年賀状ありがとうございます。

今年も、よろしくお願いします。

ご家族様へ、年賀状ありがとうございます。

今年も、大きな笑い声が聞こえていますよ(#^^#)

コロナ禍で、ご家族様とはなかなかお会いできませんが、

一日も早い終息を願っております。

どうぞ、本年もよろしくお願い申し上げます。

こんにちはゆふの郷です(*’ω’*)

年が改まり、厳しい寒さの中にもすがすがしさが感じられる日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

ゆふの郷の皆様お元気で過ごされています。

ゆふの郷では、元旦のお昼におせち料理を入居者の皆様召し上がり、「美味しい」とのお声が多く聞かれました。普段あまり召し上がらない方も、ほとんど食べられていました。(*^-^*)

午後の時間には、書初めやカルタ、福笑い等のレクを行い、笑顔で楽しまれている方が多かったです。

皆様が書かれた書初めは居室に飾っています。(*^^)v

どら焼きクッキング

こんにちは、ゆふの庄グループホームです。

皆様、お正月もすぎどのようにお過ごしですか?

私たちは、今日は3時のおやつにどら焼きを作りました。

私たちの作り方をぜひご覧くださいませ!!

①下記の材料を使用します

②それぞれ器に入れてもらいます。そして混ぜます

③それぞれ混ぜたものを一つにあわせます

わぁ~すごいこのチームワーク

3人の息のあったプレーとでもいうのでしょうか・・・

④プレートにバターをしきます

熱いのできをつけて!!よーく伸ばしてくださいね~

⑤生地をプレートにのせていきます

慎重におねがいします~一つにまとまらないように!!

「大丈夫よ」とさすが主婦ですね(^▽^)/

⑥焼けたらひっくりかえします

大丈夫ですか?「大丈夫よ」ここでもまた主婦魂発揮!!

⑦完成はあんこを好きなだけ?のせます

あの・・・好きなだけとはいったものの、ここぞとばかりに(´;ω;`)ウゥゥ

こちらは丁寧にあんこを塗ってる感じですね

見て下さいこのあんこの量!!どんだけ~\(◎o◎)/

満足と、いわんばかりの表情デス☆彡

皆さん、「あんこLOVE♡」だったんですね~

リーダ的存在のお二人。今日のお味はいかがですか?

また、次回楽しみにしていますね!!

新年を迎えた森

皆さん、明けましておめでとうございます♪

昨年もいろいろと大変な一年でしたが、まあめでたく新年を迎えることができました(*^_^*)

今後も利用者さま、職員の楽しい様子を発信していきたいと思いますので、本年もよろしくお願いします!

P.S.画像は昨年、手芸教室でお正月飾りを作ったものです♡

ゆふの庄での初詣

こんにちは、皆さまお正月はどのように

お過ごしになられましたでしょうか?

こちらゆふの庄では、皆さま初詣のお参りをして頂きました。

まずはお賽銭をいれます

鈴をならします

手を合わせてお願い事をします

皆さまの願い事がかないますように☆彡

今年こそご家族に会えますように、スタッフ一同お待ちしております!!

新春を迎えて

皆様、明けましておめでとうございます!(^^)!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さてさてお正月といえば・・・

例えるものはたくさんありますが、今日は当施設の

おせち料理をご覧いただけたらと思います。

「いただきまぁす♡♡」

あっ。「食事中に話しかけないで」ですね、ごめんなさい・・・

「〇〇さん!お味はいかがですか?」

「・・・」

「あの~」

食事中は話かけるものではありませんね。

皆さん残さず召し上がっておられました。それが答えですね。

今年も一年、皆様のお姿をいろんな形で表現できればと

思っております。

コロナ禍ですが、終息したらぜひ一度見学にいらして下さいませ。

お待ちしております!!