花より華がある…?

皆さん、こんにちは。

蝉の鳴き声に起こされる今日この頃

水分と睡眠は十分に取れていますか?

今回は、ゆふの院デイサービスのレクレーション紹介をしたいと思います。

これまで、少しずつ紹介させて頂きましたが

今回は月に1度の”フラワーアレンジメント”についてです。

聞きなれない言葉ですが、言い換えると「生け花」のことです。

言い方を変えるだけでもオシャレに聞こえますね。

さて、このフラワーアレンジメント

女性の利用者様に人気があるのですが、当デイサービスでは

男性の利用者様にも受けが良いのです。

生け花の講師はお招きせず

利用者様の思うように生けてもらうようにしています。

なので、それぞれ高さが違ったり

色合いやお花の広がり方など、多種多様です。

皆さん、思い思いに生けられ

お互いに「あら、綺麗かねー」「いや、そちらのほうが・・」

と、それぞれの魅力を花に込めて作品ができております。

今までに取り組んだことのない事にも、一度は参加してみて

新しい刺激を受けた時の表情はキラキラ輝いています。

利用者の皆様が経験してきたことだけではなく

まったく取り組んだことのない活動を行うことで

新たな一面が見られる可能性があるので

今現在、活動として行っていないものを取り入れるのも

いいのかもしれませんね。

では、、今回はこの辺で。

また次回をお楽しみに。

夏の風物詩といえば・・・

皆さん、こんにちは。

梅雨も明けて、より暑い日が続くようになりましたね。

さて、今回は、ゆふの院デイサービスのイベントを紹介させてもらいたいと思います。

夏の風物詩といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?

当デイサービスでは、毎年恒例となっているイベントがあります。

それは

皆さんは、経験したことありますか?

意外と難しいんですが、それが楽しかったりするんですよね。

当デイサービスのそうめん流しは本格的で

毎年スタッフの実家から、竹を加工して持ってきてもらい

このような、装置(?)をセッティングしております。

利用者様方も、いざ目の前にすると

「これ、どげんしたとね」「すごかね~」と

お褒めの言葉を下さいます。

さあ、準備万端。

それでは、いただきます!!

「皆さん、お味はいかがですか~?」

・・・

返事をするよりも、そうめんを取ろうと必死になっていますね。

声をかけた私のタイミングが悪かったです、はい。

改めて、召し上がられて如何でしたか?

「美味しかったし、そうめん流しは楽しかね」

ありがたいお言葉と最高の笑顔を頂きました。

暑くなってくると、食欲が落ちてきますが

そうめん流しのように楽しく食べられるものがあると

夏バテの予防にもなりますね。

それでは、皆様も夏バテにならないよう

水分と栄養の補給をしっかり行ってくださいね。

では、また次回をお楽しみに。

ゆふの院デイサービスのレクレーション

皆さん、こんにちは。

早いもので、6月も残すところ1週間となりました。

1年の半分が終わりますね~。

先日、ゆふの院デイサービスの1日について少し紹介させて頂きました。

その中で、手作りのすごろく・通貨を紹介させてもらったのですが

分かりやすい写真を載せておけばよかったな、と後日思ったので

今回、紹介させて頂きたいと思います。

まずは、すごろくのマスです。

ものすごく、意地悪なマスがありますね。

利用者様とスタッフが一緒になって悪巧みしてます。

実際にすごろくとして使用している様子がこちらです。

マスは台紙に張り付けていないため、毎回どこに何のマスがあるかはわかりませんので

行うたびに、ちょっとヒヤヒヤしているそうです。

ちなみに、デイサービスの通貨は

このように、利用者様が見慣れたスタッフの顔写真を使用し

親しみやすいようにしています。

初めて見た利用者様からは、

「これ、あんたじゃなかとね?」と笑いながら言われることもしばしば。

ゲームの内容ももちろんですが、こういった小道具にも

笑っていただける要素を取り入れるように、スタッフ一同こころ掛けています。

夏に向けて、暑さをふきとばせるように

笑い飛ばしていきたいですね。

それでは、また次回。

皆さま、くれぐれも体調を崩さないよう休養と水分はしっかり取ってくださいね。

なでしこ★スタッフ紹介 『第12弾:前世は忍び?!』

こんにちは!

梅雨明けが待ち遠しくなってきた今日この頃、皆さま体調を崩されていないでしょうか?

さて、今回は恒例のスタッフ紹介のなでしこ版です。

訪問介護ステーションひまわりに所属されています、「おーやん」さんです。

福岡生まれ、おとめ座のA型というこの方は、皆様のお宅に伺い、お掃除を一緒にしたり、入浴のお手伝いをしたりという事に従事されています。

早速、インタビューをしてみました!

まず、ご趣味は何ですか??――

いきなりですね・・! 実は、リアル脱出ゲームなんです!

これはですね、グループで協力しながら与えられた情報とそれぞれが集めてきたヒントを元に、謎を解いていく体験型謎解きゲームなのです。

意外ですね!珍しい趣味をお持ちで・・・――

それがですね、一つの目的に向かって仲間と協力し合う一体感となかなか華麗なる回答にたどり着けない悔しさが後を引いて、やみつきになるんですよ!

おもしろそうです!今度誘ってください!

特技はありますか?――

ありますよ!気配を消すこと・・・ですかね☆

友人を驚かせようとしたり、特に意識しない時でも背後に立っていて気づかずによく驚かれます。前世はシノビだったのだろうと思っています。(笑)

なかなかの特技で・・今度私にも試してみてください!

では、福祉に携わった理由などお聞かせください。――

母方の祖母が認知症で寝たきりになった姿をみて、元気でしっかりしていた頃の祖母とのギャップにショックを受けたんです。でも何か私が力になれることがないかと思ったのがきっかけですね。

実体験からなんですね!ご祖母も喜ばれていると思いますよ!

最後にこれからの目標や目指している資格などあればお聞かせください。――

一番近い目標としては、ケアマネジャーの資格に挑戦しようと思っています。介護スタッフのメンタルヘルスにかかわる事に携わっていけたらいいなぁと将来を描いています。

ありがとうございました!

気配を消すことなく、いろいろと答えて頂きました!

また次回をお楽しみに!

では。

 

 

ゆふの院デイサービスでの一日をちらり・・

こんにちは

梅雨入りが発表されて、はや1週間が経ちましたね。

福岡では、雨が少ないもののジメジメした日が続いています。

今回はゆふの院デイサービスで行っている活動を一部紹介させて頂きたいと思います。

デイサービスでは、午前10:30~朝の会と題して

体操や今日は何の日というのを行っています。

体操では簡単な運動から、時には風船を使用して

バレーを行っています。

他にもフリスビーやゴムバンド、ボウリングなども使用して

利用者様の意欲が引き出せるものを行うように心掛けています。

 

午後からは、レクレーションとしてレクレーションゲームを行なっています。

様々な取り組みがあるのですが、本日は

手作りすごろくを行いました。

利用者様と職員で、すべて作っています。ちょっと自慢みたいですね。すみません。

このすごろくでは、ゆふの院マネーを使用して

お金を稼いで頂きます。

ちなみに、ゆふの院マネーも手作りですのでスーパーなどでは使えません。

偽物とはいえ、お金がかかっているとなると

利用者様も職員も、目の色が変わったように感じるほど

一喜一憂し、デイルーム内に笑い声が響きわたっています。

このように、利用者様と協力してレクレーションゲームの道具を作るところから行うことで

ゲーム自体も、より一層楽しく感じれます。

また新しく、手作りできるレクレーションゲームを模索して

笑顔があふれる場であり続けたいと思います。

それでは皆様、体調にお気を付けください。

では、また。

渾身の一作!

みなさま、こんばんは。

今日で5月も終わりです。

福岡市では熱中症も出ているそうなので、皆さんも熱中症にはお気をつけください。

ご自宅でも水分補給をしっかりとお願いしますね。

 

さて、今回のゆふの森のブログでは利用者様が作られた一作をご紹介します。

折り紙で作られたアジサイです!

ピンク以外にも紫のアジサイも作られていましたよ。

利用者様を始め、職員からも大好評!

ゆふの森での1日がより楽しい日になりそうなくらい

気分も晴れやかになる作品です☆

「次は何をつくろうかな~」と話していた利用者様。

次の作品も楽しみですね!

 

 

雅な舞を楽しみながら

あっという間に五月も過ぎ…六月を迎えました。

昨日より福岡も遂に梅雨に突入しましたね!

さて今回のゆふの院スタッフブログは…

5月15日(木曜日)に開催した「5月のお誕生日会」の様子をお届けします♪

毎月恒例のお誕生日会ですが今月は「猿若流(さるわかりゅう)」のお師匠さん、お弟子さんを踊り手にお迎えしての【日本舞踊】をお楽しみいただきました。

 

猿若秀弥様、平野ちづ子様の両名。

猿若流は寛永元年(1624年)からの長き歴史をもつ流派とのこと。

この日の舞踊を楽しみにしていた入居者様も。

演目は全部で4曲の豪華ラインナップです。

1.花の宴(猿若秀弥様)

2.孫(平野ちづ子様)

3.長良川艶歌(猿若秀弥様)

4.築地明石町(平野ちづ子様)

日本舞踊のプロの方の演技はやはり雰囲気からして違うもの。手先、足の運び…すべてが優雅でうっとりしました。雅の中にある迫力に圧倒されながらの鑑賞となりました。

(お食事の箸が止まるほどだったんですよ!)

舞踊を披露されている時の皆様のご様子。

びっくりするほどの集中力なんです。真剣に魅入っていらっしゃいます。馴染みのある歌謡曲に聴き入り、そして手拍子、掛け声。

思い思いに楽しんでいらっしゃいました。中には、昔自身も日本舞踊をしていらっしゃったという女性の方も数名…。

月に1度のお誕生日会では普段違う階で過ごされている方との交流の場でもあります。

興味惹かれる余興、美味しいお食事…おしゃべりもはずみますね♪

そして閉会の挨拶はやはりこの方…

谷口施設長代行による締めのご挨拶(笑)

話が楽しい、盛り上がるとのことですっかり人気者です!!

 

もっともっと皆さんに楽しんで頂けるイベントを企画していきたいですね~!

それでは。

 

 

 

 

 

 

デイサービスのお出かけ

こんにちは。

今月のデイサービスの外出は、福岡市動物園に行ってまいりました。

22日と27日の、2回に分けて5,6名ずつ参加していただきました。

両日共に天候に恵まれ、「数十年ぶりの動物園だよ」と話される方が多く

時間が足りない様子が伺えましたが、施設に戻ってから「ゾウは初めて見たよ」や

「キリンも見たかったな」などと職員に話して下さり

“また行きたい” との意見を多数いただきました。

動物園は、まだまだ新しくなるそうなので、気温や天気を考慮して

より楽しんで頂けるような時期に行けたらいいな、と思っています。

次は、秋の紅葉も合わせて楽しめたらいいな~!

それでは、また次の更新までお待ちください。

菜園は、屋上だけではない・・・?

こんにちは。

先日、屋上菜園についてお話しさせていただきました。

でも、実は屋上だけではなかったんです。

ゆふの院やよい坂の玄関には、受付嬢がお花をメインにした庭がありまして

そこにはテーブルとイスのセットがあるんですが、

昨年の菜園を、より充実できないかと皆で話し合い

テーブルの上で苺を育てております。

デイサービスの利用者さんと一緒に水やりをして

いつ食べれるかな?美味しいかな?と話しながら

味わえる日を楽しみにしています。

それでは、また次回をお楽しみに♪

今年も屋上菜園しました!

こんにちは。

梅雨でもないのに雨がよく降りますね。

皆さんいかがお過ごしですか?

さて、ゆふの院デイサービスでは恒例の屋上菜園を今年も始めました。

今回はイチゴや枝豆、利用者さんからの要望が一番多かったさつまいもを植えることに。

事前に耕しておいた畑と称した花壇にみなさんをお招きしました。

その日は、とても天気がよくそれぞれ帽子をかぶってもらい、みなさん、意気揚々です!

苗を持ち、昔したことがあると言われていた利用者さんが先陣を切って植えてくれました。

久しぶりに土に手を触れていたせいか、自然と笑顔になっていたようでした。

上手に等間隔に植わった苗に水やりをして、一仕事を終えたという表情でしたね。

夏ごろには実ればなぁ☆