今回は、ゆふの森でも人気がある場所のご紹介です♪
題名でもお分かりの通り、『お風呂』です!
大浴場と個浴場があり、利用者さんの身体状況に合わせて選べます☆
中でも大浴場は『光明石』という石を通しているので、湯冷めしにくいと評判なんですよ♪
温泉に行った気分で入られる方も多く、なかなか上がりたくないとおっしゃる方も・・・(笑)
文字通り『裸の付き合い』で仲良くなる利用者さんも多く、みなさんの憩いの場になっているようです!
福岡市南区のデイサービスセンター「ゆふの森」のブログです。
今日は天皇誕生日で祝日でしたが、ゆふの森はイベントにて《クリスマス会》を開催しました!
ゲストをお2人お招きしての演奏会~♪
お1人目は可愛いゲスト❤
職員の子供さんが、韓国のハンボック(チマチョゴリ)を着て登場!
親子でのハンボックに、皆さんからは「可愛いね~❤」の声が♪
クリスマスにちなんだ物語を、読み聞かせてくれました☆
直前までいっぱい練習をしてくれていました!ありがとう!!
そして2人目のゲストは、横でピアノを弾いているピアニストさん♪
音楽で九州を巡る旅へいったり、聴く機会が少ないクラシックを演奏してくださったり、皆さんと歌える曲で合唱したり・・・
時間があっという間に過ぎてしまうほど、楽しいひと時でした☆
たくさん歌を準備してくださっていましたが、時間が足りなかったので・・・また来てもらいましょう!(笑)
そして、クリスマスに忘れてはいけないあの方も登場!
ちょっと早いですが、サンタさんも来てくれました~!
みなさんにプレゼントをお渡しして、颯爽と去っていきましたよ(笑)
みなさんに楽しんでいただけた《クリスマス会》になったようです♪
☆Happy Christmas☆
毎週土曜日は、13:45から音楽療法の時間♪
その前に、13:05からNHKでは大河ドラマ『軍師 官兵衛』の再放送があってますね。
福岡が舞台になったということもあり、男性の利用者様は特に熱心にご覧になっている様子。
師走に入り、物語も架橋です!
それにちなみ(便乗して!?)、今日の音楽療法ではこの曲をしました♪
え?見えにくいですか? アップではこちら↓
そう!黒田節です!
福岡の方は特に大きな声で歌ってくださいます♪
音楽療法では他にも、童謡・唱歌・歌謡曲など懐かしい歌も歌っています。
『軍師 官兵衛』も面白いですが、音楽療法もぜひ参加してみてください☆
そういう私も、『軍師 官兵衛』にハマっている一人です(笑)