たぬきの森

みなさんこんにちは(^^)

いかがお過ごしでしょうか!

先日、陶芸教室にて

『たぬきの置き物』

を作りました

小さな鼻や目に苦戦しながらも、

とっても集中され世界に一つしかない、

オリジナリティな作品を作られていました(*^ω^*)

陶芸教室では、一度先生が作品を持ち帰って

焼いて頂き、来月に完成品を持ってこられます

どんな風に完成するかワクワクされています🥹✨

体験も承っておりますので、是非ご一緒にいかがでしょうか♩

お菓子の森

みなさんこんにちは(^^)

いかがお過ごしでしょうか。

暑かった毎日も少しずつ涼しくなり

過ごしやすくなってきましたね

先日は敬老の日ということで

ゆふの森では毎年恒例の

『スペシャルスウィーツウィーク』

でした!!!(*^^*)

とても美味しそうですよね

今年はスウィーツにプラスでスタッフのお子様から心を込めてイラストカードを作って頂きました

とっても喜んで頂いてスタッフもご満悦なスペシャルウィークでした( ^ω^ )

 

もうすぐ秋が来る森

みなさんこんにちは

いかがお過ごしでしょうか︎︎︎︎

ゆふの森の皆さんは今日も元気いっぱいです\(´  `  )´-

少しずつ陽が短くなり涼しくなってきましたね。

先日は手芸教室が開催されました。

またまたどこに飾っても映える作品ですね✨️

お顔は隠しちゃいましたが満足スマイル頂きました♬.*゚

その後のティータイム☕✨

今回も皆さん集中して素敵な作品を仕上げられていました♩

皆さんも一緒に楽しい時間を過ごしませんか??

ご体験お待ちしております♩

 

セミがやってきた森

こんにちは♩

ゆふの森の住民です!

暑い日が続いていますね☀️

夏といったらやっぱり

花火、海、スイカ、アイス、かき氷、、、

ちょっと食い意地が張ってますかね😅

皆さんは何がありましたか?☺️✨

ゆふの森は夏になると毎年必ず

お客さんが来られるです、、、。

タイトルにもありますがセミがやってくるんです。

セミなんてどこでもいるよねって思うと

思われるんですが、ゆふの森にやってくるセミ達をみて、毎年利用者さんはびっくりされます笑

なぜなら、、、

(虫苦手な方はご遠慮ください。)

 

 

どーーん!

すごいですよね!笑

毎年、この時期なるとクマゼミが綺麗に並んでこの木にやってくるんです😂

私たち(一部もしくは私だけ)は、

名付けてセミタワーマンションと呼んでます。笑

利用者さんも興味津々で集まって一生懸命数を数えるんですが、なかなか皆さんと数が合いません😂

もうそろそろこのセミタワーマンションが見れなくなっちゃうので、少し寂しいなと思う私でした😂

 

 

パソコンの森

皆さんこんにちは♩

いかがお過ごしでしょうか(^^)

梅雨真っ只中で雨の日が続き

外出が憂鬱になりますが、

ゆふの森の皆さんは今日も楽しく過ごしています🌸

 

先日、パソコン教室がありました(^^)

利用者さん一人ひとりに課題を用意され、

わからないことがあれば先生が個別で

わかりやすく説明してくれるので

初心者の方でも気軽に参加されています

 

毎週水曜日と土曜日にパソコン教室を実施しています。

 

集中力向上、手指の巧緻機能向上にもなり認知機能低下予防になります!!

体験で是非、一緒に参加してみませんか(^^)

 

母の日ということで

皆さんこんにちは!

いかがお過ごしでしょうか(o^^o)

今年は早目の梅雨入りで、

送迎に出ると紫陽花が綺麗に咲いてて

風情を感じます。

514日は母の日ということで

カーネーションやガーベラを使って

フラワーアレンジ教室が行われていました

熱心に先生の指導を受けてる様子です♩♩

男性も参加されているので興味のある方は

是非、体験で一緒に参加してみませんか??(*^^*)

皆さんこんにちは!

いかがお過ごしでしょうか(^^)

最近は天気が不安定ですが

ゆふの森のみなさんは今日も

楽しく過ごされています(^^)⭐︎

 

ゆふの森は様々なお教室もありますが

それ以外にもレクレーションやリハビリもしながら、認知機能低下予防、気分転換、身体機能の維持・向上など努めています。

今日はラジオ体操の様子をチラッと紹介

先程、話した通りレクレーションやリハビリなど身体を動かすことが多いので、怪我をしないように、朝には必ずラジオ体操を行っています♪

立ちながら運動するとふらつく方もいらっしゃるので、椅子に腰掛けて頂いたり、スタッフが付き添いのもと安全に体操できるように心掛けています

久しぶりに私もラジオ体操すると、だいぶ体力使うなあと実感

だけど、その後は身体が軽くなるので(個人的な意見ですが)少しだけでも、体操した方が身体にいいなぁと感じました笑

明日も利用者さんとラジオ体操して

1日を楽しく過ごしていきたいと思います‼︎

ではでは♪

祝!百寿!!

 

皆さんこんばんは♪

いかがお過ごしでしょうか^_^

桜が満開でとっても綺麗ですね

ゆふの森にも桜が咲きました🌸

ご利用者さんも大喜び笑

皆さんはお花見しましたか??

先日、お誕生日会を開催しました‼︎

な、な、な、なんと100歳!!

お若いですよね!?(@_@)

運動も一生懸命取り組まれ、杖一本で

スタスタ歩かれてるんです

スタッフからお祝いメッセージアルバムを

誕生日プレゼントとして送らせて頂きました

表情を隠していますが満面の笑みを頂きました笑

とったも喜んで頂き、スタッフも満面の笑み笑

これからもお元気な姿を拝見し

私もバリバリお仕事を頑張りたいと思います!

編み物の森


皆さんこんにちは!

いかがお過ごしでしょうか。

梅の花が咲いてゆふの森にも少しずつ春が近づいて参りました^_^

今回は編み物教室のご紹介します。

毎週月曜日は2階で編み物教室を行っています。

編み物の先生を招いて編み方を教わったり、カタログを見ながらどんな作品を作ろうか相談されたり。

毛糸を持参されなくても自費にはなりますが、こちらで用意することができます!

集中力も向上しますが、手指の巧緻性も向上し認知機能の著しい低下も防止することができるので、おすすめのお教室です

是非、体験でご一緒にいかがでしょうか(o^^o)

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます!

ちょっと(とても)更新に遅れてしまいましたが、新年明けましておめでとうございます!

昨年の画像になりますが今年もとても写真映えする作品を作られていました♪

本年もゆふの森デイサービスのゆるりな一時を一部切り抜いて、ブログを更新させて頂きたいと思います^_^

今年もよろしくお願いします!!