こんにちは!
朝晩寒くなってきて、紅葉のきれいな季節になって来ましたね。
さて、今回は恒例のスタッフ紹介のイケメン?!版です。
居宅支援事業所ひまわりでケアマネジャーをされている「たか」さんです!

長崎県鷹島生まれ、やぎ座のB型というこの方は、利用者さんが安心して生活ができるよう、ご本人や家族と一緒に考え、利用者さんに合った介護サービスを利用できるよう、ケアプランを作成し、役所や、事業所、施設などとの連絡・調整などを取りまとめる仕事をされています。
早速、インタビューをしてみました!
まず、ご趣味はなんですか?
無趣味で特技にもならないけど、2人の娘がいるので、一緒にプールや公園、ショッピングモールなど、休みの度に出かけることが楽しみです。
公園に行く時は、子供の自転車を車に積んで出かけています。
大変だけど楽しみながら子育てができています。
休みの日は、子供たちとの時間を大切にされているのですね!
では、福祉に携わった理由などお聞かせください。
元々おばあちゃん子で、福祉の仕事をされている方から、一生福祉にたずさわりたいし、自分の子供にもできればさせたいとの話を聞いて、自分もやってみたいと思ったことがきっかけです。
たかさんも、一生の仕事をと考えていらっしゃるんですね!
最後にこれからの目標や目指している資格などあればお聞かせください。
主任介護支援専門員の資格を取得して、福祉のスペシャリストになれるように頑張りたいです。
ありがとうございました!
休日は、子供たちの笑顔と一緒に過ごされていることが想像される、
イクメン★ケアマネの「たかさん」でした!
また次回をお楽しみに!








![yufunoin1111[1]](https://fukujincare.com/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2014/11/yufunoin111113.jpg)


ちょっと一休み~♪で腰掛けた椅子の横には・・・






今年の五月に長丘一丁目にて地鎮祭を行いました。
渡邊社長の気合の入った掛け声を聴き、身の引き締まる思いです。



