12月をピックアップ

こんにちは!

めっきり寒くなりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

ゆふの院デイサービスでは
12月に入ってからも元気に活動しています!

★音楽レク

音楽療法とはまた違い、自分たちのペースで、
お話もしながらまったりゆっくりとした歌の会になっています。
院デイならではのレクリエーションで
この日も冬や雪の歌を大きな声で唄われていました♪

話題も尽きることはなく、女子トークにも花を咲かせましたv(^^*)

☆ツリー

今年もツリーを飾る季節になりました。
今年も残り少なくなってきたこともあり、
1年を振り返りながら楽しく飾り付けをしました。

年々クリスマスツリーもおしゃれになっていますよね!

 

★はりぼてのだるま作り

10月の終わり頃から始めただるま作り。
今は色塗りの途中です。

赤、青、ピンクなどいろんな色があるようで、
出来上がりが今から楽しみです。
今年中には完成する予定なので、
利用者様と来年も良い年になりますように...と
お願いしようと思っています(*^^*)

 

今度、出来上がった写真を上げられるかな?

他にも書道やクレープ作り、オリジナルの干し柿作りなども

していますので、また次回をお楽しみに。

 

それでは。

 

イケメン?!スタッフ紹介☆『イクメン☆ケアマネ』

こんにちは!

朝晩寒くなってきて、紅葉のきれいな季節になって来ましたね。

さて、今回は恒例のスタッフ紹介のイケメン?!版です。

居宅支援事業所ひまわりでケアマネジャーをされている「たか」さんです!

長崎県鷹島生まれ、やぎ座のB型というこの方は、利用者さんが安心して生活ができるよう、ご本人や家族と一緒に考え、利用者さんに合った介護サービスを利用できるよう、ケアプランを作成し、役所や、事業所、施設などとの連絡・調整などを取りまとめる仕事をされています。

早速、インタビューをしてみました!

まず、ご趣味はなんですか?

無趣味で特技にもならないけど、2人の娘がいるので、一緒にプールや公園、ショッピングモールなど、休みの度に出かけることが楽しみです。

公園に行く時は、子供の自転車を車に積んで出かけています。

大変だけど楽しみながら子育てができています。

休みの日は、子供たちとの時間を大切にされているのですね!

では、福祉に携わった理由などお聞かせください。

元々おばあちゃん子で、福祉の仕事をされている方から、一生福祉にたずさわりたいし、自分の子供にもできればさせたいとの話を聞いて、自分もやってみたいと思ったことがきっかけです。

たかさんも、一生の仕事をと考えていらっしゃるんですね!

最後にこれからの目標や目指している資格などあればお聞かせください。

主任介護支援専門員の資格を取得して、福祉のスペシャリストになれるように頑張りたいです。

ありがとうございました!

休日は、子供たちの笑顔と一緒に過ごされていることが想像される、

イクメン★ケアマネの「たかさん」でした!

また次回をお楽しみに!

 

 

菜園は、屋上だけではない・・・?

こんにちは。

先日、屋上菜園についてお話しさせていただきました。

でも、実は屋上だけではなかったんです。

ゆふの院やよい坂の玄関には、受付嬢がお花をメインにした庭がありまして

そこにはテーブルとイスのセットがあるんですが、

昨年の菜園を、より充実できないかと皆で話し合い

テーブルの上で苺を育てております。

デイサービスの利用者さんと一緒に水やりをして

いつ食べれるかな?美味しいかな?と話しながら

味わえる日を楽しみにしています。

それでは、また次回をお楽しみに♪

なでしこ★スタッフ紹介 『第11弾:カッコいい!が似合う素敵な姉御』

こんにちは。

4月もあっという間に過ぎ、待ちに待ったGWがやってきますね。

最高の行楽シーズン、みなさまはどちらへお出かけでしょうか。

さて、今回のブログは【なでしこ☆スタッフ紹介】シリーズをお届けします!!

訪問介護ステーションひまわり所属サービス提供責任者として活躍しています、通称【姉御】です♪

それでは早速ですがインタビューを開始させていただきますね!!

 

 

まずは簡単なプロフィールを教えてください。

11月3日生まれ、さそり座のA型です。出身地は八女市の黒木町ですよ。

自然がいっぱいの良い町です!!

元気な性格の源は大自然なんですね~!!

姉御は訪問介護の部門でサービス提供責任者をされてますが取得した資格とかエピソードがあれば教えてください。

「介護福祉士」の資格を持ってますよ。自身が訪問介護というサービスを提供する上で、スキルアップという目的があって勉強しました。エピソードはですね…福岡ドームの球場で試験があったんですがものすっごく寒かったんですよね。より緊張しました(笑)

環境ってメンタルにも影響しますもんね(笑)

次は…、趣味や特技を教えてください!

趣味は、映画観賞と車をよく運転しますね~。映画はよく観に行ってます。特技…は早飯ですかね(笑)

スパイダーマンとかアイアンマンのシリーズが気に入ってますよ!!映画だとアクションやコメディ系の洋画をよく観ます。ちなみにスパイダーマンは前作のシリーズが好きですね。

先日はドライブで黒木の藤を観に行ったりしましたよ~綺麗でした!

早飯は、5分で食事終了できること!!

MAVEL作品は私も大好きですよ!!映画いいですね!

特技は早飯ですか(笑)忙しい業務の合間の休憩、お疲れ様です!!

次の質問です。姉御が福祉に携わったきっかけは何でしょうか?

今はもう亡くなってるんですが私が祖母をお風呂に入れたい…と思ったことが始まりなんですよ。介助をしながらになりますから、きちんと理解したいと思って。

2000年の介護保険開始が重かったのがきっかけですね。

きっかけはご家族なんですね。

それでは、現在の所属先での業務内容ってなんでしょうか。

担当者会議など訪問介護のプランにかかわることは勿論ですが、連絡調整もしてます。ケアマネさんとの連携も重要ですね。

介護プランに入るヘルパーさんのシフト作成したり、請求業務もしてますよ。

まぁ、いろんなことしてます(笑)

サービス提供責任者のお仕事って大変そうです!

これからの目標や将来像など教えて頂いてもよろしいですか?

そうですね…ケアマネージャーの資格が取れたらと考えてます。

こつこつ勉強していけたらなぁと思ってますよ。

あとは…

早く「おばあちゃん」として孫の世話がしたい、かなぁ(笑)

 

ありがとうございました!

姉御のおおらかで気前のいい性格の根源が見えた気がします!!

私ももっと大きな視野を持って仕事と向き合っていきたいです。

 

(入居者様へも気さくな声掛け、笑いを与えてくれる姉御!!人気者です!!)

 

それでは。

 

 

 

 

リッチな朝食

休日の朝はちょっと遅めの朝食を・・・・・
人気の八穀甘酒と豆乳を使ってパンケーキ

休日の朝は自分にゆっくりと時間を使い、贅沢な時間を味わっております。

介護保険の基礎知識とは…

こんにちは。

4月もすっかり半分を過ぎましたね。

お出かけに最適なこの季節…!旅行やハイキングなど、遠出の外出を考えている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?(^o^)5月のゴールデンウィークが今からとても楽しみです!

 

さて、株式会社ワタナベでは4月18,19日の二日間に恒例の月1回のスキルアップ研修を開催しました。

第7回は【介護保険の基礎知識】について研修をおこないました。

公益社団法人 福岡県シルバー人材センター連合会の溝部一夫先生を

お迎えして、講義をおこなっていただきました。

 

内容は介護の起源から介護保険制度、医療保険制度について。

高齢化社会から高齢社会、そして少子高齢化社会となった現在までの介護福祉[介護保険]を時代背景を含めての移り変わりを含め、事例や改正前後の内容、何故そのようなったのかについて詳しくお話を聞くことができました。

制度の導入や繰り返される改正におけるメリット、デメリットの両面の説明を受けたり、

その流れの中での介護保険の改正の中でのプランの在り方、これからの在宅介護の在り方など。

介護保険の中でおこなう介護プラン[サービス]を提供していく上でわたしたちが利用者様・入居者様に満足していただくために、どのように行動していくのかを改めて考えていかなければなりませんね。

そのためのコミュニケーション、介護技術のスキルアップを今後とも頑張っていきたいと思います。

それでは!!

 

 

火の用心!!冬季消防訓練をおこないました★

こんにちは!12月になりましたね…今年も残すところ、あと1か月となりました。

ゆふの院やよい坂では11月29日に『消防訓練』を行いました。

13:00より安田建物管理の消防担当者の方より訓練説明を受ける職員達の様子です。出火元の発見、消火、避難誘導までの注意点など指導を受けました。

 

 

訓練の際は、実際に消防署へ通報!

[※事前に消防署へ通知してます。]

発見と消火、通報までの流れは手早く行うことが大切ですね。消防署から聞かれることに手早く返答できるように日頃から施設の設備等のことを知っておくことが第一です。

(建物の住所、連絡先、入居者数や避難場所などなど)

 

 

今回の想定出火元は厨房でした。

発見者の職員による出火元の放水訓練の様子です。

消火器の正しい使い方、皆様はご存知でしょうか?

黄色の安全栓を抜いて、火へ向けて放水ホースを伸ばしてからレバーを握って消火しましょう。

 

 

職員により参加者の入居者様を1階へ避難誘導を無事に完了しました。

『避難訓練をするのは、働くのをやめて以来かも…参加できてよかったわ』とおっしゃって下さる入居者様も。

日常生活の中で消防訓練、というものに参加することはなかなかありませんがこのような消防訓練に参加することで意識を高めて頂くことは非常に重要なことなのかもしれません。

 

そのあとは、庭にて水入り消火器を使っての放水訓練を実施。

1M以下の火元ならば消火器を使っての消火も可能とのこと。

今回は火の代わりに板を使っての放水訓練でした。

実際に、消火器を使っての訓練は初めての方も多かったようです。

 

 

 

14:30に無事、消火訓練・放水訓練を終了しました。

訓練を通して、日頃からどれだけ施設内のことを把握しているかが大変重要になってくるかを改めて考えさせられました。

素早く安全に避難できるようにこれからも火災など緊急時の知識を理解し、訓練を重ねてゆけたら、と思います。

火の用心!大事ですね!!

 

それでは。

—————————————————————————————————-
ゆふの院 やよい坂は、福岡市南区にある有料老人ホームです。
デイサービスセンターも併設しており、安心してご入居いただけます。
詳しくはホームページをご覧下さい。→ゆふの院 やよい坂のホームページ


★体験入居もできます★
お気軽にお問い合わせ下さい。
092-567-8525