こんにちは☻
出来上がりました!エントランスやデイサービスに
大きく貼らせて頂いています。
今月の作品は🌠
夏を感じますね。みんなで切ったり貼ったり✂
裁縫をやっていた~という方は多く、器用な方が多いです。
そして
花火です✨✨
今年は花火大会を開催するところも多いようですね。
油断は禁物ですが🙅
窓辺の水族館✨
今は感染拡大の為なかなか外出も難しいですが、
こういった形で今年は夏を感じています🌞
福岡市南区の有料老人ホーム「ゆふの院やよい坂」のブログです。
こんにちは。日に日に気温も上がって行きますね🌺
またまた私ほっこりしちゃいましたので、ぽちぽちとblog書かせて頂きます。
先日、面会規制が入る前の素敵なご家族様との面会です。
ひ孫様が産まれたとの事で感染対策をしっかり行った上でエントランス入り口で会って頂いた時の写真です。
イケメンパパと美人ママが、お婆ちゃんに見せたくてとひ孫様を連れて会いに来てくださいました。差し入れの食べ物と手紙と写真を添えて😳♫
かーわいいーーー!!!!👶
一瞬だけでしたが、、、、
でも!!!!!
お部屋に戻ってからもずっと写真を眺めていました。
「赤ん坊はかわいいねー、もっと会えるようになったら抱っこしてやらんといかん✊」と意気込んでおられました。
一瞬の面会でしたが、その一瞬がその方の励みや力になるものですね。
家族っていいですね😳❣️❣️
こんにちは。コロナ感染過去最多記録も更新してしまい、面会の規制も始まってしまいました。自分達のできる精一杯の感染対策を行って参ります。
みなさん、もう少し踏ん張りましょう!!
早くコロナ飛んでけ〜〜〜
さて、本日は利用者様のお部屋にお邪魔してきました。
ご家族様からの差し入れ(大好きなピノ💛)と冷蔵庫を見せてくださいました。
冷蔵庫いっぱいに入っていました〜!!
「今は家族と会えんけど、持ってきてくれるのは本当にありがたい」と喜ばれていました。そしてお孫様のお話しをして頂きました♫早く孫にも会いたいな〜と♫
家族愛でいっぱいの素敵なご家族ですね♫
とてもほっこりします😌
ご夫婦でご入居されています。お2人はいつも冗談を言い合ったりして、職員を笑顔にしてくださいます。お部屋にお邪魔すると、ご夫婦でお茶をしていたり、お父様が絵を描いているのをお母様は横で見ていたり、、とにかくとっても仲のいいご夫婦です!
ちなみにお父様の絵、、、
素晴らしいです♫今年は寅年という事で描いてくれました。
ゆふの院のエントランスにも飾らせて頂いています。
そんなこんなで、
現在面会規制もかかり、皆様にはご迷惑をお掛けすることになりますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
そして最後に、
ゆふの院 施設長、職員も元気にしています!
私たちでゆふの院を盛り上げていきます♫
ではまた、次のブログ更新までお待ちください〜〜♫
もうセミも鳴き始めましたね。
本格的な夏が始まります。皆様熱中症にはお気をつけください。
本日ゆふの院では大きな沢山の笑い声が聞こえてきたので覗いてみました🎵
トランプ大会!!女の負けられない闘い⚡です。
「トランプは若い頃はよくやっていたけどね~」と言いながら白熱されていました✨✨
「もう~悔しいわね~」と笑いながらしっかりポーズを決めてくださいました~!!💗💗
そんな冗談を言いながら、おやつの時間🍩🎵
バームクーヘンとホットティーです💛💛
ゲームの後はおやつを食べながら女子会です🎵
ご家族様の話しをしてくださったり、ご主人様の話しをしてくださったり🍀
女子は何時間あってもトークが尽きないものですね💓💓
皆さんの笑顔が最高です🎵
こんにちは。
居宅支援事業所ひまわり🌻です。
今月は、第2弾❣ デイサービスのご紹介です。
デイサービスとは、通所介護ともよばれています。
自宅にこもりきりの利用者の孤立感の解消や心身機能の維持、家族の介護の負担軽減などを目的として実施します。
デイサービス施設に自宅から通い(送迎あり)、食事や入浴などの日常生活上の支援や、機能訓練(運動)や、活動を通して交流などを日帰りでおこないます。
どうやって選ぶの?…デイサービスにはいろいろな特色があり、ケアマネージャーがご本人にあったところを紹介、ご本人ご家族と一緒に検討していきます。
費用は?…1回につき800円~1500円程度(要介護、1割負担、通常規模事業所、7~8時間利用の場合)※介護度や、入浴、機能訓練加算によって金額の増減あり。日常生活費(食事代、レクリエーション代などは別途負担あり)詳細はケアマネージャーにご相談ください。
♪事業所紹介♪
【ゆふの森デイサービス】
脳を活性化させる文化教室と身体を動かす運動教室を豊富に用意した人気のデイサービスです💒
ゆふの森デイサービスに遊びに行ってきました🏃♂️
今日は、1階ではフラワーアレンジメント教室、2階書道教室でした。
お花の香りや墨の落ち着く匂いでとても幸せな気分になりました(*‘∀‘)
🌼 👆1階 フラワーアレンジメント教室🌼
🖌 👆2階 書道教室 🖌
詳しくはHPを! https://www.fukujincare.com/mori/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
福祉用具はどんなものがあるの? ヘルパーさんに手伝って欲しい。
一人暮らしの親が心配… そもそも介護保険で何ができるの?
などなど・・・
どんなことでもまずはご相談ください。
居宅支援事業所ひまわり 🌻
福岡市西長住1丁目8-2 TEL 092-554-5025