スタッフ一丸となる!!!

今年も ゆふの院ビアパーティの時季となりました。

敬老会も兼ねての
日頃の感謝を込めて
全職員からの
お祝いとおもてなしを
させていただきます。

4月から新たに結成した イベント委員会と、
広報委員も微弱ながら 協力致します。
他部署からの応援も 待ってます。

至る9月15日まで、話し合いを重ねながら
プログラムが・・・各階担当者が・・決まっていきます。
ボランティアのお迎え・お祝い膳の調達・空くじなしのプレゼントも
ご用意いたしますね。

では、中間報告でした。お楽しみに・・・(^_^)v

     ゆふの院スタッフ一同

平成最後ノ夏ノ祭り 

まだまだ厳しい暑さが続くような この夏(そろそろもーいいですね)
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
ゆふの院デイサービスでは、ある夏の午後、全員参加の
おまつりイベントで 盛り上がりました(#^.^#)

スタッフひとりひとりが工夫して、皆で準備して、
金魚釣り・握力だめし・ボーリング・・・そして
タコ焼き・かき氷やさんに扮して楽しんでもらいました。

金魚は、お弁当についている醤油容器に ネジが入っていて、
かわいく色付けしてあります。磁石の釣竿で釣るって 案外難しくて
集中力を要しました(^O^)

次のブースは、「握力=血管の強さですよ~」と毎日の体操中に
手首を鍛えようとしているスタッフからは・・雑巾しぼり。
しっかりしぼってすごい顔に・・・ 軽くなった各々のタオルを計測して
グラム数を競いましたよ(^_^)v

そして、場面はボーリング場に。
それぞれ3球で、皆で作ったかわいい10ピンを倒そうと意欲マンマン。
見ていてわかりやすくて 楽しかったですよ~!(^^)!

たくさんポイントゲットした人から お土産を選び
タコ焼きとかき氷やさんへ・・・。
アツアツとキンキンで、夏の午後を皆さんとご一緒にエンジョイしたのでした(いぇい!)

9月は、ゆふの院全館あげての ビアパーティです。
敬老会もありますね、感謝月間です。
おたのしみに~♥

 

かっぱのみずがめ・・・?

ゆふの院は先日 全ての入居者さんと職員で
8月生まれの誕生会を催しました。

イベント委員のスタッフは、今回(初!)朗読会に挑戦しています。
〝笑い〟について追求していく姿に、私も応援したくなりましたし、
当日までの練習も、準備や司会のあり方も 再勉強となりました。

“かっぱのみずがめ”という民話からの展開です。
誕生膳をいただきながら、静かな雰囲気の中、
音響効果も取り入れて お話がすすんでいきました。
こんな誕生会もあっていいなあ・・と、食事介助をしながら、
皆さんも集中し、耳を傾けておられました。
よかったです(^_^)v

お誕生日を迎えられたのは、大先輩のYさんと、若手の新米Kさん。
Kさんは、マイクを向けられて、用意してた言いたかった言葉を「わすれてしまいました」と、
あとから職員に 丁寧に伝えておられました。
『ありがとうございました、いい所「施設)です。「息子にすてられた~」とか言って
ごめんなさいね。』
「いえいえこちらこそ ありがとうございます。これからもよろしくお願いします」と、
結局、皆さんが・・・
笑顔になりましたとさ。。。おしまい。

涙腺ゆるゆる。

100回目の夏の甲子園・・皆さんは、どうたのしまれていますか?
実は私、この酷暑の中での球児達の・・しかも ここ福岡代表の沖学園の
選手達に とても感動しています。

内容は、皆様もご存知かもですが、試合中に動けなくなった相手選手へ思いやる
たった一人の行動力から始まり・・
次の相手校からの 倍返しの優しさを素直に喜び・・
ここぞとばかりの、1年生のソロ歌唱力と 団結力は、
その場にいなくても 心から拍手喝采です(うるうる)

勝ち負けでもなく・・
出番があるとかないとかでもなく・・
もう十分感激です。 ありがとうございました。

そしてもうひとつ。
終戦から 今年は73年目の夏を迎えました。
昨日は、ゆふの院デイサービスで 歌の会を開き、
いつの日かなくなってしまいそうな子守唄や鎮魂歌、
最後は、椰子の実・長崎の鐘まで、懐かしく唄うことができました。

生のピアノ伴奏は、ヘタですけどカラオケと違って
ゆーっくり唄えていいでしょう?!(たまには・ね)
お一人お一人の心の中から湧いてくる想いは、若輩者の私達にはわかりませんが、
女性陣は、涙をためながら その後も何度もくり返し唄っておられました。

高齢者施設に勤めて、改めて思うこと。
戦争はいいことなし!!絶対あってはならない、してはいけない! という事。
当たり前の事ですが、忘れないでいようと思います(祈)

    平成30年8月15日

立春って・・・うそでしょ。

今年の酷暑・・・40°Cにも届くようになった厳しい日本列島です。

ゆふの院デイサービスの皆さんも
室内で過ごすことが当たり前になり、水分補給を勧めながら、
午前中は、体操で身体を動かし、休憩をはさみ、
午後は、手作業をしながら お話をする・・・
『話』『食』『動』『眠』が大切なんです と。
  
さらに、ふくらはぎは 第2の心臓。。
手指は、第2の脳。。。と言われています。
なので、手作りレクリェーションは、毎回 様々な工夫がされ、
お蔭で、デイルームはステキな夏仕様となっていますよ。

風鈴や朝顔・金魚や向日葵の壁面飾り・・
貝殻は、スパンコールやビーズでデコられ 窓際に飾られて・・
強い日射しは、青いセロファンで、魚の群れがさえぎっています。

8月に入ってからの書道は、
「海老」・「海栗」・「海月」・「水雲」・
「烏賊」・「蛸」・「鮑」・「鰻」・「心太」
(この中で、一つだけ食べられないものがありますよ、どれでしょう???)
筆を持つ感触をたしかめ、頭の体操をしながら
いつまでも 楽しめていますよ。

屋上で育った枝豆大量に収穫でき、
思わぬ この夏の産物に感謝して いただきます。
暑い暑いと言いながらも 七日は立秋ですって。
雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ・・・
生きねば。ですね。

   お大事に。

暑気払い…2018年夏

子供達は、終業式・・夏休みも 気をつけてたのしんでね!(^^)!
そして、今日は1890年観測開始以来の最高気温がでました。
福岡でも 38.3°げな・・・(ー_ー)!!

この暑さの中、ゆふの院デイサービスでは、
素麺流し&西瓜割りで、暑気払いを行いましたョ~。

準備が終わり、いざ「流しますよ~!!」の声に
はじめは お箸をにぎったまま、ただ見つめたり かたまってた80・90代(笑)
でしたが、流れゆく素麺は やはり もったいない・・・
箸で塞き止め、素麺がひっかかると
次は、錦糸卵やかいわれ・きゅうり・トマトが流れてきて、
やる気スイッチが 入りました(^_^)v

立ちあがったり、口いっぱいにほおばったり、あわてたり、残念がったり、
なかなかの集中したひと時でした。
ゆっくり食べたい方には 回る素麺流し機で、
皆さんが お腹いっぱいになった後は・・・
ビーチバレーで汗を流し、いよいよ大玉西瓜の出番です。
お一人お一人に抱っこしていただき、何キロあるか当てゲーム・・

その後は皆さんで一回づつ棒でたたいて、割れ目を入れて、 
食べやすく切り分け、これまた お腹いっぱいに。
十分 水分補給できたところで おひらきです。

さ・来月は何しましょ。酷暑の夏もできれば楽しく乗り越えたいですね。
みなさん お疲れ様でした。

向日葵咲いた・夏真っ盛り☀

ゆふの院のガーデン〝ゆふの楽園〟に、
見事!種から育てた 今年のひまわりが咲きました。
昔のように 背の高い種類ではないので、
よく見ないとわからなかったのですが、恥ずかしそうにむこうむいてたので、
デイサービスの皆さんに見ていただく為に(ごめん)
花瓶に活けさせてもらいました。

フェンスには、もうすでに大きなゴーヤ・苦瓜がぶら下がっていたので、
だし酢醤油に かつお節をまぶして、皆で食べましたよ。
次々に育ち続けています・・・それを次々に採っています(ありがとう)

屋上では、枝豆がそろそろできているようです。
はじめての試食では、生のままでいただきましたが、
少し硬めでも 甘さがあって美味しいです(おたのしみに~)

昨日は、大きなオニヤンマが一匹 ぐるぐるデイルームに迷いこむ程
暑い夏です。
何回言っても 暑いものは ア・ツ・イ!!!
クーラーの効いた室内で過ごせること、何事もなく元気で過ごせることに
感謝し・・・ ・・・笑顔でいようと思います!(^^)!

ごめんなさい、それぞれの被災地の方々、ボランティアの方々、
無理せず・・お願い致します(祈)

祈りを込めて。

福岡には昨年、九州豪雨による被災地・朝倉があります。昨日は 体操が始まる前の 新聞読みの
時間、ゆふの院デイサービスにて冥福を祈らせていただきました。

手を合わせながら 同じく タイの洞窟に身を寄せ合って救助を待つ13名の少年達の
無事を祈りました。

日本では、この雨の中 七夕はどうでしょうか・・・
今年は 短冊にお願い事はされましたか?

ゆふの院デイでは、職員も一緒に 何やら思い思いに書いていましたよ。
「〇〇しますように・・・」「~でありますように」などの願望ではなく、
言いきったほうがいいとききました。

『健康第一(ですよね~)』『転びませんように(高齢者あるあるかな)』
『年金たくさんいただきます(切実や)』『役に立つパートナーつくります(それいいね)』
『年上細マッチョの人がいいです(具体的~)』などなど
好き勝手に書いていますよ(^_^)v

・・・みなさんの想い、届くといいですね・・・

まだまだ大雨情報に 注意・警戒しつつ
命を大切に・・・お願い致します(祈)

努力の人。

昨日は、噺家(落語家)歌丸さんの『昇天』の報道がありましたし、
更には、若い羽生結弦選手の国民栄誉賞受賞のニュースもありました。
形は違えど、情熱や使命感からの 努めを果たし続けるということは、
周りの人々に感動や勇気を 与えてくださいます。
小さな事でも、私達にも それはきっとできるのだと 信じたいですね。

ところで、ゆふの院デイサービスは、毎日、同じ顔と会える小さい集いの場です。
それでも毎日、何かしらの出来事や話題で、
喜んだり・悲しんだり・笑ったり・大声出したり・・・ちょっと大変ですケド(;O;)

七月に入り、早速一人一人違うお題で、
筆を持って 書いてみました。
「織姫星」・「向日葵」・「冷索麺」・「水羊かん」・
「夏みかん」・「天道虫」・「走馬燈」・・・「日本の夏」です。
手習いをされてきた方々は、久し振りでも、手が覚えている、といったらいいでしょうか。
それぞれ 味わいのある素敵な作品となりました。

サッカーにも沸騰した期節に幕が下り、早くも台風到来です。
眠気も、喜怒哀楽もありましょうが、
ここでは、皆さんが安全・安楽に過ごしていただけますよう願い、
やがて迎える夏を 乗り越えていきましょう(#^.^#)

これからもよろしくお願いいたします⋆✫

毎日 いろいろ・・・

今日は、文字どおり梅雨の合間をぬって、
しかも、午後から晴れてきたりして、真夏を思わせる日差しの元、
ゆふの院デイサービスから、福神茶楼(系列の喫茶店です)まで
お茶してきましたよ~!(^^)!

 

健康を心得たメニューは、
お茶からジュース・ケーキセットまで、
美味しさも 半端ない(ってー(^_^)v)

お出かけ、という気分転換は心から・・・
珍しい美味しさは、体に沁みわたり・・・
心身共に 元気になった気がします。

ご利用者さんの移動や、車の乗り降りもがんばりましたし、
いつも以上に 真近に顔を付き合わせて、
店内にいっぱい おしゃべりと笑顔の花を咲かせてきました。
お騒がせしました(^O^)
皆さんお疲れ様でしたね・・・

これからも、地震や大雨も 注意警戒しながら、
事件・事故のない ふつうの毎日を 私達は大切にしていきます。。。

ありがとうございました(祈)