こんにちは、ゆふの院やよい坂です。
初夏の日差しが降り注ぎはじめ、日に日に暑さが増すように感じていますが、体調など崩されていないでしょうか?
少し早いのですが、七夕飾りを作ってみました
(*^ω^*)
お願いごとを何にしようかと悩まれる方、宝くじがあたりますようにや背が高くなりたいなど楽しいお願いごとがありました。
七夕の日は晴れるといいですね★彡

福岡市南区の有料老人ホーム「ゆふの院やよい坂」のブログです。
皆さん こんにちは(#^.^#)
9都道府県に発令している緊急事態宣言の期限を
今月末から6月20日に延長されるとの事ですね”(-“”-)”
ゆふの院やよい坂でも、
ご入居者様のワクチン接種がスタートしました(‘ω’)ノ
職員も含め回数を分けて、
提携機関に接種対応を頂きます<(_ _)>
早く国民一人一人の接種が完了し、
この状況から回復する事を望んでおります。
皆様もくれぐれも感染対策を忘れずに、
今を大切に過ごしていきましょう(^_-)-☆
ゆふの院やよい坂
皆さん、こんにちは(#^.^#)
九州は早い桜の開花に伴い、あっという間の葉桜ですね(+_+)
この季節は卒業と入学の季節♪
出会いもあれば別れもある(´ω`*)
当院の入居者様においては
コロナウイルス感染拡大における予防線を張りながら、
なかなか外出も叶わない中でしたが、
年に1回しか咲かない桜を
ドライブという形で見に言ってきました🚙
皆様の桜を見るお顔を拝見していますと、
こちらまで嬉しくなります(^^♪
福岡へのワクチンの供給も
まだ時間がかかるものと思いますが、
皆さんが一日でも健康でお元気にお過ごし頂ける様、
これからも見守っていきたいと思います(^_^)v
よろしくお願いいたします。
ゆふの院やよい坂
2月も半ばを過ぎ春の足音が間近に感じられる今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はフラワーアレンジメントをしました。花も春らしく ストックや桃の花を
つかいました。
同じお花ですが一人一人個性のある作品に仕上がりました。
皆さん、こんにちは(‘ω’)ノ
福岡県では5日連続の2桁台で昨日は71名です((+_+))
まだまだ踏ん張り時ですよね( `ー´)ノ
ワクチンも高齢者については4月あたりから、
まずは医療従事者向けがスタート(^_-)-☆
ただ、ワクチンはあくまでワクチンですので、
まずは感染予防対策をしっかり継続しないと意味がありません<(_ _)>
改めて、今まで培ってきた感染予防策を今後も継続して、
早い段階でのいつもの日常に戻る事を望んでおります。
皆さま、一緒に頑張りましょう!!
ゆふの院やよい坂
日頃より、施設の運営にご協力を頂き誠に有難うございます。
早速ですが、新型コロナの感染状況については、
国内においても新規感染者数が過去最多を更新し、
更にはコロナ変異種が発見され予断を許さない状況が続いております。
改めまして、皆様には今後も継続してご迷惑をおかけすることになりますが、
感染予防の取り組みにつきまして、
より一層のご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
記
現在、面会中止を継続しております。
(病院受診、冠婚葬祭等は除く)
尚、洗濯物のお受け取りや、品物(食べ物/生もの不可)の差し入れ等につきましては、
1階受付にて受け渡し可能となりますのでお申し付け下さい。
(1階入り口において、ご入居者様との顔合わせもご遠慮下さい)
※対象外 看取り期間(終末期)にあるご利用者様のご家族
(事前にご連絡下さい)
その他、社会通念上必要と思われる事由により、
ご相談・協議の上、施設が許可をしたご家族
期間:11月30日より継続~未定
※現在の感染拡大から当面この状況が続く事が予想されます。
なお、緊急時等ご不明な点については、お電話でお問い合わせ下さい。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほど、
よろしくお願い申し上げます。
以上 ゆふの院やよい坂
ご無沙汰です。グループホームゆふの庄です。
今年は感染対策を講じて厳かに行いました。
楽しく過ごして頂きましたが、来年はもっと賑やかにできたらいいなぁ・・
こんにちは!居宅支援事業所ひまわりです🌻
今年も残す事あと3日ですね!
今年は新型コロナ感染防止対策として里帰りしたくても出来ない方々も沢山いるのではないでしょうか…。
個人的に、私も家族との交流はいつもよりライト(?)と言いますか、大人数になる時は極力短時間の滞在に留め、寒くても換気を徹底して密にならないよう心掛けたいと思っています!
そういえば今年の漢字も「密」でしたね…(*_*)
来年は沢山マスクなしで外出出来るような年となるよう願うばかりです。
皆さま、お身体大切に良いお年をお迎え下さい。
来年もまた、宜しくお願い致します!)^o^(
日頃より、施設の運営にご協力を頂き誠に有難うございます。
既に皆様ご承知の通り、新型コロナの感染状況については、
新規感染者数が過去最多になるなど、最大限の警戒状況が続いております。
その中、高齢者施設である当院において、
改めて感染拡大防止に向けた対策の強化を行う事と至りました。
皆様には前回同様、ご迷惑をおかけすることになりますが、
感染予防の取り組みにつきまして、
ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
つきましては、11月30日より当分の間、
原則、面会と不要不急の外出外泊を中止させて頂きます。
記
・当面の間、原則面会中止とさせていただきます。
(病院受診、冠婚葬祭等は除く)
尚、洗濯物のお受け取りや、品物(食べ物/生もの不可)の差し入れ等につきましては、
1階受付にて受け渡し可能となりますのでお申し付け下さい。
・面会中止期間:~未定
※現在の感染拡大から当面この状況が続く事が予想されます。
なお、緊急時等ご不明な点については、お電話でお問い合わせ下さい。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほど、
よろしくお願い申し上げます。
ゆふの院やよい坂