『6月10日』

しろしい毎日が続いております・・・
この日、ゆふの院デイサービスでのレクリェーション中 ご利用者様からの答えから
皆様には 逆問題で考えてみてください。

次に述べる単語に続くものは 何でしょうか???

水・日・砂
腹・腕・懐中
柱・鳩・目覚まし

正解は、『時計』ですね。。。『時の記念日』ということで。。。

dfd8bd681edc4942b91383dfb3286db5
時計の長い歴史や、先人達の技には、それぞれとても素晴らしいものがあると思います。

ところで・・・
人生の先輩方の中には、いつの時代かに迷ったり、時間が止まってしまった人もおられますが、
ゆふの院デイサービスの皆様におかれましては
今、ここでの生活を 新たな絆のもとで、
時の流れに身を任せていただいているように 感じております。

あるケアマネージャーを かつての教え子を心配するかのように 気にかけてくださったり、
スタッフを「〇〇ちゃん」と呼ばれたり、「(違うけど)は~い。」と返事したり、
「おとうさん」「おかあさん」と呼ばせていただくと こちらも温かい気持ちになります。
素晴らしい方々ばかりで、本当に頭が下がる思いです。
いつも 一緒に過ごさせていただき ありがとうございます。
これからも 一日一日を大切に 時を重ねていきましょうね。
よろしくお願い致します。

 

yufunoin11111

 

『福岡あるある』

昨日 6月4日 九州北部が梅雨に入りました。 しろしくなります・・・。
今日 小学校の孫たちは 運動会があるとはりきっていましたが、どうだったでしょうか。

ところで、ゆふの院デイサービスでは、盛夏へ向かっての体力維持に、
午前中 紅茶などをいただきながら 体操の時間を迎えます。
砂糖は、低血糖や疲れた時に直接 脳に働いてくれますし、
紅茶は、脳卒中などの予防効果、カフェインで覚醒作用もあるそうですよ。

そして、体操の終わりには 足踏みを1,2,1,2・・・と元気よく行い、
順番で、「全た~い 止まれ!」と大きな掛け声をかけます。

さて、ここで問題です。
1,2。で止まりますか?
1,2,3。で止まりますか?
それとも 1,2,3,4,5。でしょうか・・・?
デイの利用者の元小学校教諭のKさんと 福岡出身のわたしは、1・・・5。
え~~?!ふうたんぬるいですかね。
佐世保出身、元陸上女子のHさんは、「1,2。でしょうが・・」と言われ、
他の方々は「1,2,3。よね」とおっしゃる。ま、間とって 今では皆1,2,3。で
ピシャ~ッと止まってますばい。

福岡の人は、体育の時間 合図があると一斉に「ヤーッ!」と 大声で応えて動いてきました。
それが 今現在も続いているげなです。(孫の証言より)
引き継がれた 福岡あるあるです。

その後は、スポーツドリンクで 再び水分補給です。
暑いあつい夏を、がんばって乗り越えましょう・・・ね。
では! お達者で(笑)

yufunoin11111

小さなお庭の時間

こんにちは!

福岡市のほとんどの小学校は先週の5月22日に運動会だったようですが、
中学校ではまさに今日、体育祭を予定しているところが多かったようです。
あいにくの雨になってしまいました…。

お天気の良い日は日中の気温が25℃を超える日もあり、すでに暑い…
夏本番にはどうなっているのでしょうか…(´-`;)

さて、今年も花壇の成長過程の写真と記録を載せようと思います♪
毎年、自然と綺麗に咲いてくれる紫陽花とアマリリス。

P1010555P1010556

表には風鈴草、ポーチュラカ、マリーゴールド、アリッサムなどなど
色とりどりのお花を並べてみました。

P1010559
ワイルドストロベリーは初なのでちょっと手塩に掛けて育てていきたいと思います

P1010558
今年は一角に豆を植えようということになり、
せっせと耕し、見守っています。
(ゆふの楽園と名付けました!)

P1010504

それでは☆

yufunoin11111

春のサンドウィッチまつり♪♪♪

どこかのコマーシャルみたいにきこえますが、正に ゆふの院デイサービスのイベント♪春のサンドウィッチまつり♪を開催させていただきました。

美味しいパンは、それだけで美味しいですが、玉子サンドは王道・・・ジャムやピーナッツバターも 皆さん大好物。

P1010466

マーガリンをぬる人、トマトやレタスを切り分ける人、
どんどんはさんでいく人・・・・全部で4斤分。

P1010458P1010486P1010455
残った食材を じゃが芋とまぜて大量のポテトサラダも出来上がりました・・・

P1010490
厨房からの差し入れの スープやデザートも加わって、素敵なランチタイムとなりましたよ♡ ほとんど完食でした(笑)

午後には、麦わら帽子とクワやスコップ持参で 屋上の畑の苗植えをしてきました。

P1010502
一応 カラスが先に食べないように、予防網もしましたケド・・・(汗)

「早くたべた~い、大きくな~れ♥」みんなの願いです。 そうそう・・私達の身体にも水分をたっぷり 摂りましょうね。暑さに耐えられる 身体づくりを・・・❤

どうぞ よろしくお願い致します。

 

yufunoin11111

認知症について

認知症は、急速な脳の機能低下により起こるもので、単なる加齢による物忘れとは違います。体験したことの全て、例えば食事の内容ではなく食事をしたこと自体を忘れてしまう「記憶障害」、時間や場所を忘れてしまう「見当識障害」、物の名前が出てこない「失語」などさまざまな症状が現れます。
認知症の人は、脳の機能は低下しても、人としての自信と誇りは持っていますし感情も豊かです。
何度も同じことを話したり、物を盗まれたと言って騒いだりする場合も、自尊心を傷つけないように話の内容を否定せず受け入れることが大切です。
また、徘徊や失禁、不潔行為などがみられる場合は、叱ったり、やめたりするように説得すると反発して逆効果となることもあります。
普段からなじみの顔や場所、懐かしい物に囲まれた空間など、本人にとって安心できる環境を整えると、落ち着いてその人らしい生活ができると言われています。

☆介護を抱え込まないために
認知症の人を介護する家族の精神的・身体的な負担は非常に大きいものです。「がんばる人」ほど介護の負担を抱え込み、心身ともに疲れ果ててしまうことが少なくありません。

家族や近所の人をはじめ、ケアマネジャーや地域包括支援センター、かかりつけ医など相談できる人をつくり、協力を得ましょう。
介護サービスを利用し、抱え込み過ぎず、頑張り過ぎないようにしましょう。

imgres

負ケナイデ♪

立春から数えて八十八日・・・ゆふの院デイサービスの歌の時間は笑いのひと時。

相手と手のひらを合わせる ♪茶摘みのリズム遊びでは、私自身も幼少時から 色んなやり方を、いとも簡単にやれていたのに・・・今では、皆様とリハビリ体操の一環となって愉しんでいます。

ついこの間は、スタッフからの提案で『足踏み』を加えて、セッセッセ~のヨイョィョィ案外 難しいというか、最後は、皆の息が合って ピタッと終止符を打つことができると本当に清々しい気持ちになれます。

今日 五日は立夏。暦の上では夏を迎えました。 全国的に暑い一日だったようです・・・が、又 雨も降りそうです。休日、家にいると 今でも余震が2回程感じられていますが、被災地の皆様におかれましては、心配事も増えておられないかと お察し致します。

雨ニモ負ケズ

風ニモ負ケズ

皆で、この詩を詠みながら、日々応援の気持ちを 送らせていただいております。

thumb5
どうか お元気で・・・

福岡市南区  ゆふの院デイサービス

 

yufunoin11111

 

 

 

春が旬の定番といえば・・・

こんにちは!

先日、入居者様のご家族様より
とっても大きな筍を頂きました!!

P1100469見た目の通り、すごく重たいです 笑
こんなに大きな筍を見たのは初めてだったので
びっくりしてしまいました(・o・*)

P1100487

「たけかんむり」に「旬」と書くので
まさに、春の味覚の代表といえますね。
たけのこご飯?お味噌汁?煮物?天ぷら?
どのように美味しくいただこうか考えているところです♪

それでは★

yufunoin11111

ティッシュのしおり ~被災地へ思いを込めて~

この度の九州が大揺れにゆれた 熊本地震から 早10日。

ここ福岡市南区 ゆふの院をご利用の皆様におかれましても、揺れた深夜の様子をしっかり覚えていた方、居室にいて やはり怖くて不安になられた方、その後 親戚知人に電話連絡をされていた方・・・大勢いらっしゃいました。

その中で、ぶ厚い名簿ノートを持ち出し、夕飯時になっても テレビの前から離れずに ただ黙って座っておられた92歳のSさん。人脈も 親しい方々も豊富で、様々な方をお世話されてきたSさん、今はSさんのお身体の方が心配です。

ノートには、年を重ねて いつしか赤鉛筆で消された名前・住所が多くあり、ただ開かれたページには、きれいにたたんだティッシュの栞がはさんでありました。黙ったままで、連絡したい人はこの人・・と指さしてくださいました。               私には何もできませんが、夕飯のお席にご案内して「今、お元気でいてもらわないと困りますから・・」と勧めさせていただいた次第です。

被災された方には、それぞれに どこかに必ず心配される人がいて・・・又 その姿を見守っている人がいて・・・遠くから気遣っている。。。繫がっているかんじがします。。

o0650043320140809_right-thumb-650x433-89053

ある日の逆転ホームランでのヒーローインタビューで「僕は、野球選手なんで 野球しかできません」と言われた吉村選手。いい言葉ですね。。。自分のできることで、心を込めた仕事ができればいいですね。   ごめんなさい、私は何もできませんが・・心配と、お見舞いを 心から申し上げます。

福岡市南区 ゆふの院スタッフ

 

yufunoin11111

健康豆知識☆快眠

日本人の睡眠時間は年々減少しているようです。「睡眠」は、体だけではなく、脳を休ませるためにもとても重要です。

lgi01a201401022000

睡眠は、「レム睡眠」「ノンレム睡眠」に分かれます。人が眠りに就くとまず、ノンレム睡眠になり、徐々に眠りが深くなるとレム睡眠になります。質の良い眠りの場合、この2つのサイクルが4~5回繰り返されます。気持ちよく起きるためには、レム睡眠のときに目覚めるのがベストと言われています。1サイクルは、約90分なので、その倍数単位で睡眠をとると、心地よく目覚めることができるので、起きる時間から逆算してみましょう。

また、一番の快眠グッズは「おひさま」だそうです。朝起きて、太陽の光を浴びることは、体内リズムを決める上でとてもよいことです。また、大脳からは「メラトニン」と呼ばれる眠気を催すホルモンが分泌されますが、その量は光に左右されます。朝から昼の間に日光を浴びると、夜にはメラトニンがたくさん分泌すると言われています。逆に夜にライトなど明るい所にいると、分泌が止まってしまうので、夜更かしなどは注意が必要です。


o0418029011360413488

春のさわやかな日光を浴びて、
快適な睡眠時間を送りましょう!

2016 花見週間

ここ、ゆふの院デイサービスからも 長住・鹿助公園〜桧原桜の
ドライヴコースを巡ってきました。

携帯に、写真をおさめたり、かつての乙女達が大はしゃぎ・・・

P1100371P1100367

「でも、花より団子やね~」と持参の銘菓に舌つづみを打たれる方・・・

P1100399

桜の下でも一服と、ショボ降る雨の 傘の中でも仲良く煙をふかすお二人・・・

P1100239

長住公園では、昔からあったお地蔵様を見つけて とても懐かしく興奮された方・・・

P1100354
桧原桜を通った際は、「(奥田の)八ちゃんとは、よく呑んだものだ」と、
すごい発言を聞かされたり・・・

暫く、思い出話や、お喜びの声で、おしゃべりの花も咲き乱れていました。

花見週間の最後の日曜日、手作りおやつでは、もち米からの 本格的桜餅も 色よくきれいに出来上がりました。皆さんの腕前!お見事です!!!

P1100348
これから、一年かけて着々と 開花準備をする桜のように、私達も丁寧に日々を過ごしていけますように・・・。

よろしくお願い致します。

yufunoin11111